2009年06月05日
いつもと違う全仏
全仏オープンも大詰めを迎えました。
長かったような短かったような・・・どっちだろう?
ただフェレールファンの私にとっては、ほんとにフェレールはこの大会にに出場していたんだろうかと思えるほど印象も薄く遠い昔のことのよう・・・
もうすっかり頭は「芝」に切り替わってます!


フェレールが昨年優勝した、オルディナオープンの出場も控えているし・・・今年も頑張れ~!
それにしても今年の全仏はいろんな意味でいつもと違う気がします。
私はもっぱらWOWOWで試合観戦をしていますが、昨年までとはカメラワークが明らかに違うような・・・
昨年までの方が絶対お洒落で凝ってました。
選手の映像をダブらせたり、花をちらっと手前に映したり、観客席のお洒落な人を映したりしていたのに・・・
そして毎年必ず悩まされている雨が少ないことも・・・これはとってもいいことですけど。
そして何と言っても一番の変化は試合内容・・・


男女共ベスト4まで残っている選手で、大会前にここまで勝ち残るであろうと予想出来た選手は、女子ではサフィーナ、男子ではフェデラーぐらいなのではないでしょうか?
「赤土には魔物が住んでいる」という言葉もあながち嘘ではないんだなと思わずにはいられません。
さて明日の男子の準決勝はどうなるでしょうか?
まだまだ「魔物」は潜んでいるのか?
それとももうどこかに消えてしまったのか?

どちらにしても面白い試合を期待です!!
女子の決勝はサフィーナとクズネツォワのロシア対決になったようです。
長かったような短かったような・・・どっちだろう?
ただフェレールファンの私にとっては、ほんとにフェレールはこの大会にに出場していたんだろうかと思えるほど印象も薄く遠い昔のことのよう・・・

もうすっかり頭は「芝」に切り替わってます!



フェレールが昨年優勝した、オルディナオープンの出場も控えているし・・・今年も頑張れ~!

それにしても今年の全仏はいろんな意味でいつもと違う気がします。

私はもっぱらWOWOWで試合観戦をしていますが、昨年までとはカメラワークが明らかに違うような・・・
昨年までの方が絶対お洒落で凝ってました。

選手の映像をダブらせたり、花をちらっと手前に映したり、観客席のお洒落な人を映したりしていたのに・・・
そして毎年必ず悩まされている雨が少ないことも・・・これはとってもいいことですけど。

そして何と言っても一番の変化は試合内容・・・



男女共ベスト4まで残っている選手で、大会前にここまで勝ち残るであろうと予想出来た選手は、女子ではサフィーナ、男子ではフェデラーぐらいなのではないでしょうか?
「赤土には魔物が住んでいる」という言葉もあながち嘘ではないんだなと思わずにはいられません。
さて明日の男子の準決勝はどうなるでしょうか?

まだまだ「魔物」は潜んでいるのか?
それとももうどこかに消えてしまったのか?


どちらにしても面白い試合を期待です!!

あはは。ジョコも出場してたっけ?(笑)もう芝ね、芝!
そっか、フェレールは芝も制してたね。また期待できそうだね!
さーて日本と違ってパリは晴れ!ちょっと憎い(苦笑)
お茶でも入れてじっくり楽しんじゃうよ~。
私も今ゴンサレス対ソダーリング戦観てるけど、な、なっ、なんと、ソダーリング、ファーストセット取ったね~~!!それでもってすっごいゴンサレスを押してる~!!!怖いよ~!どうなるんだろう???
芝対策の準備時間はたっぷりあっただろうから(笑)、お気に達には芝ではがんばってもらわなくっちゃね!!(^^♪
全仏はもう他人事(?)で、決勝まで満喫しようね♪♪