2009年06月13日
イケメンライバル?!
フェリシアーノ・ロペスのイケメンぶりを、「ローマの彫像みたい」という言い方をするならば、そのうちきっとどこぞのイケメンを「阿修羅像みたい」と例える人が出てくるかもしれない。
今「阿修羅」が熱いらしい・・・ちょっと前になるけどテレビを見ていたら、東京国立博物館で開かれていた「阿修羅展」(すでに終わっている、次は九州で開催されるらしい)は平日でも入場するのに1時間以上待ちだったらしい。
3つの顔と6本の腕を持つちょっと奇抜な形の仏像だが、その憂いを含んだ表情の美少年ぶりが、女性たちのハートをがっちり掴んでいるようだ。

ファンクラブもあるようで、阿修羅好きの人たちは「アシュラー」と呼ばれているとか・・・(フェレラー、負けてられないぞ!
)
そして限定フィギュアもすごい人気で、飛ぶように売れ切れてしまったとか・・・(ナダル、負けてられないぞ!
)
生身の人間にしか興味のない私だけど、今回ちらっとインターネットサイトなどで「阿修羅像」を見たら、人気があるのも分かる気がした。
確かに3つの顔とも美少年で人間に近い表情・・・そして何よりじっと見ていると心が落ち着いてくる感じ。
そう心を惑わされることがないのだ・・・さすが国宝の仏像だけのことはある!


生身の人間は心惑わされることばかりだものな~!!
きっともうちょと年を重ねたら「アシュラー」になるのも悪くないかも・・・
でも今はまだまだ「心惑わされ組」でいいや!・・・って決して若ぶってるわけじゃないんだけどね・・・



今「阿修羅」が熱いらしい・・・ちょっと前になるけどテレビを見ていたら、東京国立博物館で開かれていた「阿修羅展」(すでに終わっている、次は九州で開催されるらしい)は平日でも入場するのに1時間以上待ちだったらしい。
3つの顔と6本の腕を持つちょっと奇抜な形の仏像だが、その憂いを含んだ表情の美少年ぶりが、女性たちのハートをがっちり掴んでいるようだ。


ファンクラブもあるようで、阿修羅好きの人たちは「アシュラー」と呼ばれているとか・・・(フェレラー、負けてられないぞ!

そして限定フィギュアもすごい人気で、飛ぶように売れ切れてしまったとか・・・(ナダル、負けてられないぞ!

生身の人間にしか興味のない私だけど、今回ちらっとインターネットサイトなどで「阿修羅像」を見たら、人気があるのも分かる気がした。

確かに3つの顔とも美少年で人間に近い表情・・・そして何よりじっと見ていると心が落ち着いてくる感じ。

そう心を惑わされることがないのだ・・・さすが国宝の仏像だけのことはある!



生身の人間は心惑わされることばかりだものな~!!

きっともうちょと年を重ねたら「アシュラー」になるのも悪くないかも・・・
でも今はまだまだ「心惑わされ組」でいいや!・・・って決して若ぶってるわけじゃないんだけどね・・・


