2009年06月20日
苦あればきっと楽がある・・・
昨日のフェレールの敗退の悔しさがどこかまだ心にひっかっていた今日の私。
これは自分のテニスに没頭するしかないと心に決めテニススクールへ・・・
なぜかいつもより集中力も出せたようで、ここのところちょっと不調だったテニスが今日は少し持ち直せた感じ・・・(絶好調とまではいかないけど・・・
)
特にバックのスライスの短いボールは大分コツを掴めてきた・・・ただ長いボールはまだちょっと浮き気味になってしまうけど・・・
今日は皆勤賞も貰えた。多分今年に入ってから休んでいないと思うからずっともらい続けているはず・・・
ただうちのスクールの皆勤賞はレッスンのタダ券ではなく半額券なので、なんだかいつも使わずに終わってしまっている。(タダなら絶対使い切るんだけどなぁ~!タダにしてくれないかなぁ~!)
そしてスクールの帰りにはやっと振り込まれた定額給付金も下ろしてきた・・・
(ウシシ・・・何に使おうかな~?
)
さぁ、そして楽しみにしているウィンブルドンも始まる!!
楽しいことを考えていたら少し元気も出てきた!!
またまたやるのも観るのも充実のテニス漬けの日々が始まる~!!



これは自分のテニスに没頭するしかないと心に決めテニススクールへ・・・

なぜかいつもより集中力も出せたようで、ここのところちょっと不調だったテニスが今日は少し持ち直せた感じ・・・(絶好調とまではいかないけど・・・

特にバックのスライスの短いボールは大分コツを掴めてきた・・・ただ長いボールはまだちょっと浮き気味になってしまうけど・・・
今日は皆勤賞も貰えた。多分今年に入ってから休んでいないと思うからずっともらい続けているはず・・・

ただうちのスクールの皆勤賞はレッスンのタダ券ではなく半額券なので、なんだかいつも使わずに終わってしまっている。(タダなら絶対使い切るんだけどなぁ~!タダにしてくれないかなぁ~!)
そしてスクールの帰りにはやっと振り込まれた定額給付金も下ろしてきた・・・



さぁ、そして楽しみにしているウィンブルドンも始まる!!

楽しいことを考えていたら少し元気も出てきた!!

またまたやるのも観るのも充実のテニス漬けの日々が始まる~!!


