2009年08月25日
USオープンへ行って来ます♪♪
テニス観戦にのめり込み始めてからほぼ3年。
どんどんと観戦の面白さに惹かれて、いつしか自分の夢は海外観戦、それもグランドスラムへ行くことになっていました。
行きたい、行きたいと思いつつ周りの状況やら何やらで、なかなか実現させることが出来ずにいましたが、今回やっと夢が叶うことに・・・
来週から1週間ほどニューヨークへ行って来ます。
(わっ!なんかドラマのセリフみたい・・・
)
ここ最近フェレールが怪我でリタイアとか欠場とかというニュースにピリピリして、全米への影響をいつも異常に心配していた私
・・・そんな訳だったんです。。。すいません。。。
でもどちらにしても私が行かれるのは2回戦の途中からで観戦出来るのは2日間だけ。
もしフェレールがちゃんと出場したとしても、試合が必ずしも観られる保証はなく・・・
だからあまり過度な期待はしないで、グランドスラムの雰囲気を味わってこれたらと思っています。
ただハワイ以外のアメリカは初めてで、ここ数か月英会話学校に通ったもののまだまだ英語に自信のない私が、いきなり世界経済の中心地ニューヨーク!!そして世界4大大会のグランドスラム!!・・・大丈夫かしら???ビビってないと言ったら嘘になります。。。
でも一生にそう何度も行ける所ではないので、もちろん精一杯楽しんでくるつもりです!
アメリカへの渡航に必要になった「ESTA」の申請も思ったより簡単に終わり、英語はさほど頼りにならないけれど強力な晴れ女を引き連れ、このまま出発の日まで何事もなければほぼ1週間後に予定通り出発します。
そんな訳でなんだか落ち着かない日々が1週間続きそうです。

どんどんと観戦の面白さに惹かれて、いつしか自分の夢は海外観戦、それもグランドスラムへ行くことになっていました。

行きたい、行きたいと思いつつ周りの状況やら何やらで、なかなか実現させることが出来ずにいましたが、今回やっと夢が叶うことに・・・

来週から1週間ほどニューヨークへ行って来ます。


ここ最近フェレールが怪我でリタイアとか欠場とかというニュースにピリピリして、全米への影響をいつも異常に心配していた私

でもどちらにしても私が行かれるのは2回戦の途中からで観戦出来るのは2日間だけ。
もしフェレールがちゃんと出場したとしても、試合が必ずしも観られる保証はなく・・・
だからあまり過度な期待はしないで、グランドスラムの雰囲気を味わってこれたらと思っています。

ただハワイ以外のアメリカは初めてで、ここ数か月英会話学校に通ったもののまだまだ英語に自信のない私が、いきなり世界経済の中心地ニューヨーク!!そして世界4大大会のグランドスラム!!・・・大丈夫かしら???ビビってないと言ったら嘘になります。。。

でも一生にそう何度も行ける所ではないので、もちろん精一杯楽しんでくるつもりです!
アメリカへの渡航に必要になった「ESTA」の申請も思ったより簡単に終わり、英語はさほど頼りにならないけれど強力な晴れ女を引き連れ、このまま出発の日まで何事もなければほぼ1週間後に予定通り出発します。

そんな訳でなんだか落ち着かない日々が1週間続きそうです。

2009年08月25日
フェレール今週はお休み
シンシナティ大会。
結局優勝はフェデラーだった。
なんかフェデラー波に乗ってる感じ・・・公私共に順調で幸せそう。
きっとまたUSオープンの優勝も狙っているんじゃないかな?
さて今大会の3回戦で、そんなフェデラーに負けたフェレールだけど、今週のニューヘブンの大会はどうやら欠場したみたい。
原因は前からの左膝の故障らしいけど、大したことないといいな。。。
多分USオープンが控えているから、大事を取ったのだと思う、いや思いたい・・・
せっかくテニスも好調なのだから、USオープンまでにはしっかり治してね!!


結局優勝はフェデラーだった。

なんかフェデラー波に乗ってる感じ・・・公私共に順調で幸せそう。

きっとまたUSオープンの優勝も狙っているんじゃないかな?
さて今大会の3回戦で、そんなフェデラーに負けたフェレールだけど、今週のニューヘブンの大会はどうやら欠場したみたい。
原因は前からの左膝の故障らしいけど、大したことないといいな。。。

多分USオープンが控えているから、大事を取ったのだと思う、いや思いたい・・・
せっかくテニスも好調なのだから、USオープンまでにはしっかり治してね!!

