2009年08月25日
USオープンへ行って来ます♪♪
テニス観戦にのめり込み始めてからほぼ3年。
どんどんと観戦の面白さに惹かれて、いつしか自分の夢は海外観戦、それもグランドスラムへ行くことになっていました。
行きたい、行きたいと思いつつ周りの状況やら何やらで、なかなか実現させることが出来ずにいましたが、今回やっと夢が叶うことに・・・
来週から1週間ほどニューヨークへ行って来ます。
(わっ!なんかドラマのセリフみたい・・・
)
ここ最近フェレールが怪我でリタイアとか欠場とかというニュースにピリピリして、全米への影響をいつも異常に心配していた私
・・・そんな訳だったんです。。。すいません。。。
でもどちらにしても私が行かれるのは2回戦の途中からで観戦出来るのは2日間だけ。
もしフェレールがちゃんと出場したとしても、試合が必ずしも観られる保証はなく・・・
だからあまり過度な期待はしないで、グランドスラムの雰囲気を味わってこれたらと思っています。
ただハワイ以外のアメリカは初めてで、ここ数か月英会話学校に通ったもののまだまだ英語に自信のない私が、いきなり世界経済の中心地ニューヨーク!!そして世界4大大会のグランドスラム!!・・・大丈夫かしら???ビビってないと言ったら嘘になります。。。
でも一生にそう何度も行ける所ではないので、もちろん精一杯楽しんでくるつもりです!
アメリカへの渡航に必要になった「ESTA」の申請も思ったより簡単に終わり、英語はさほど頼りにならないけれど強力な晴れ女を引き連れ、このまま出発の日まで何事もなければほぼ1週間後に予定通り出発します。
そんな訳でなんだか落ち着かない日々が1週間続きそうです。

どんどんと観戦の面白さに惹かれて、いつしか自分の夢は海外観戦、それもグランドスラムへ行くことになっていました。

行きたい、行きたいと思いつつ周りの状況やら何やらで、なかなか実現させることが出来ずにいましたが、今回やっと夢が叶うことに・・・

来週から1週間ほどニューヨークへ行って来ます。


ここ最近フェレールが怪我でリタイアとか欠場とかというニュースにピリピリして、全米への影響をいつも異常に心配していた私

でもどちらにしても私が行かれるのは2回戦の途中からで観戦出来るのは2日間だけ。
もしフェレールがちゃんと出場したとしても、試合が必ずしも観られる保証はなく・・・
だからあまり過度な期待はしないで、グランドスラムの雰囲気を味わってこれたらと思っています。

ただハワイ以外のアメリカは初めてで、ここ数か月英会話学校に通ったもののまだまだ英語に自信のない私が、いきなり世界経済の中心地ニューヨーク!!そして世界4大大会のグランドスラム!!・・・大丈夫かしら???ビビってないと言ったら嘘になります。。。

でも一生にそう何度も行ける所ではないので、もちろん精一杯楽しんでくるつもりです!
アメリカへの渡航に必要になった「ESTA」の申請も思ったより簡単に終わり、英語はさほど頼りにならないけれど強力な晴れ女を引き連れ、このまま出発の日まで何事もなければほぼ1週間後に予定通り出発します。

そんな訳でなんだか落ち着かない日々が1週間続きそうです。

スゴ~~~イ!!!
楽しんで来てね~♪
いいな~(^^
英会話学校行くという記事読んだとき、もしかしたら・・・
と思っていました
そうそう、GSの雰囲気を味わうというのが一番ですよね
フェレクンの練習や試合が見られることを祈っていますね~♪
また観戦記など、今後の参考にさせてくださいね~(笑)
私は海外旅行すらしたことがなく、ましてやGSなど夢のまた夢。
フェレールは、先の大会でフェデラー相手に1セット奪いましたし、怪我の状態さえなければかなり勝ち残るのではないでしょうか。
今年のUSオープンは、ここ最近の大会をみている分には(上位陣が実力どおりに順当勝ちが多い)、近年で一番白熱した面白いGSになるような気がします。
フェレールの出場と勝ち残りを、日本の片田舎の隅っこで祈っておりますナム(-人-)ナム
それと、フェデラー、ガスケ、マレー、デルポトロによろしくお伝えください(笑)。
英会話を習い始めた時はまだ漠然とだったんですけど、やっと具体的に決まりました!後はこれから1週間何事もなく過ぎてくれることを祈るのみです。(笑)
アメリーさんは確か全豪に行かれたんですよね?やっぱりGSってジャパンオープンなんかとは比べ物にならないくらい人出が多いんでしょうね?
なんだか会場であたふたしている自分が目に見えるようです。(笑)
とりあえず出来る限り写真たくさん撮ってきますね!!
結局英語の上達を見ないまま、出発の日が近づいて来てしまいました。(^_^;)
大都会ニューヨークという響きに恐れをなしていますが、がんばって地下鉄とか乗ってきます!!(゜-゜)
フェデラー、絶好調ですね!!全米でも大活躍間違いなしだと思います♪♪
そしてフェレールがこの間フェデラーから1セット取れたことはすごく大きいことだと思いました。今までいつもあっさり負けていましたから・・・(T_T)
何とか活躍する姿を一目だけでも見たいのですが・・・
お祈りありがとうございます!(*^_^*)
私もフェデラー、ガスケ、マレー、デルポトロを見かけたら、よろしく言っておきますね~!!(笑)
ダイヤモンドさん、計画的にしっかり目標達成をしていける方なんですね! すごいなー。
あぁ、真夏の全米。デイセッションに、ナイトセッション・・・。華やか! 憧れちゃいますねー。ショップをのぞくのも楽しそう。どんな感じなのかなー。
うまくフェレールの試合が見れると良いですね。そして、勝ち試合になることを祈っております。万一、ロディックの試合を見ることになってしまったら、ちょこっと応援お願いします、なんて(笑)。
では、日本とは違う雰囲気を満喫してきてくださいネ!
形だけの計画はたてても、実際目標は達成出来てないんですよ。。。(~_~;)
でも旅行の中身だけは何とか計画通りに行って欲しいと思っているのですが・・・(笑)
全米は4大会の中でもお祭りムードがあふれていそうなので楽しみです。(^O^)
大会の雰囲気の分かる写真とか撮れたら撮ってきますね!もちろんロディックをどこかで観ることが出来たらロディックの写真も・・・♪♪
アメリカナイズされて帰ってきても戸惑わないで下さいね!・・・って1週間で?(笑)
「ESTA」の申請では少しは私の記事がお役に立ったのでしょうか(笑)
是非フェレールの試合で「フェレールがんばってぇ」と日本語の黄色い声援をお願いします。
テレビ中継見てる修行僧たちが「あっ、ダイヤモンドさんだ」って分るように(笑)
以前読ませて頂いた修行僧さんの「ESTA」の申請の記事、大変役に立ちましたよ~!!あれを読んで「あっ、そんなに難しくないんだな~!」と思い、今回何のためらいもなくトライ出来たんですから・・・ありがとうございました!!(*^_^*)
せっかく英語習ったから「カモン、デビット!!」と言いたいところでしたが、仕方ないですね。。。(笑)
おまけに「修行僧さん、観てる~?」もつけましょうか??(^o^)/
完全に乗り遅れた!!マジで?すごいすごい。いいないいな、超うらやましい。
フェレールたくさん遭遇できるように祈ってるね。
2回戦だと観る試合たくさんで迷っちゃいそう?とにかくフェレール大優先だね。
もしガスケに会ったら、、「ALLEZ!」と一声かけといて!(笑)
キムキムさんみたいに旅慣れてないし、英語も自信ないし、どんな観戦旅行になるか分からないけど、自分なりに楽しんでくるね!!(^O^)
もちろんフェレールがいたら追っかけと化しそうだけど・・・(笑)
ガスケも出場出来るの良かったね!!姿見れたらもちろん写真撮りたいけど♪♪
フランス語はちょっと自信ないな~!(笑)