2009年09月12日
はじめてのNY&USO⑨

フェレールの試合のあるコートに早めに向かった私。
外の小さいコートとは言え、ベストポジションを確保するためには早めに行っておかなくっちゃ!!
前の試合はラペンティ対イストミン。
とりあえずこの試合を観ていよう!・・・ところがところがこの試合、とてもとても「とりあえず」のレベルではなかったのです・・・

なんだか分からないけど一進一退の攻防。



なかなか決着がつきません。
フェレールの試合はまだかいな~?!
もうどっちが勝ってもいいから早く終わらせて~!!
優勢になった方を常に応援していましたが・・・
結局ファイナルセットに突入・・・
さすがにちょっと不安になってきました。

もしかして日没サスペンデッドなんてことないでしょうね。。。
一応ナイターの設備はあるので大丈夫だとは思うけど・・・



そして結局この試合が終わったのは夕方6時を少しまわっていました。

特に観るつもりのなかったラペンティ対イストミン戦。
結局3時間近くも観る羽目になりました。

こんなことなら他のコートの試合を観に行けばよかった、もしかしたら練習コートでナダルの姿が見れたかも・・・
いろんな思いが頭の中を交差しましたが、何はともあれフェレールの試合は予定通り行われるようなのでホッとしました。
これでフェレールの試合が延期でもされたら、私は一生ラペンティとイストミンを恨むところでした。(

お疲れ様、ラペンティ。

そして接戦を制したイストミン、おめでとう!

会場の上には常に目印のように飛行船が・・・
機体の横にはフェデラーなどテニス選手の映像なども映し出されていました。

・・・そしていよいよ待ちに待った時が来ました。


フェレール対アカスソ戦。
結局フェレールはファイナルセットまで突入するものの惜しくも負けてしまいましたが、遠い日本から来た私にとっては彼の試合が観られたことだけでもとっても幸せでした。

そんな訳でここから先はもう自己満足の世界です。ごめんなさい・・・


















結局フェレールの試合が終わったのは夜10時近くで、まるでナイトセッションのようでした。

そして帰りがけナダルの試合を大画面で確認。

こんなに近くにいるのに結局生の姿を見ることが出来ませんでした。残念!!
またどこかで会えたらいいな。。。

とりあえず観戦記はここで終わりです。
今USオープンは雨で中断中・・・

旅行中お天気に恵まれたことは本当に幸せでした。

これから後はゆっくり最後のニューヨーク観光の話をぼちぼち書いていこうと思います。
つづく・・・

ニヤニヤして見ちゃった。待った甲斐があったね。最高のUSOだったね!
お気にの観戦って席確保と待ち・・私も観たくもない試合延々見てた覚えあり(苦笑)
愛だよね~(笑)すっごい楽しく読ませてもらったよ。観光記事も楽しみにしてるね。
わぁ、ダイヤモンドさんが愛しのフェレールにやっと巡り合えた気持ちの高揚感が伝わりますね。いいなあ、よかったですね!おまけにタオルをくわえているシーンはきちんと撮っているんですね!
NY観光編も楽しみにしていま~す!
よっ、まってました!って完全におっちゃんのノリ。
Hi, Ferrer !と手を振るヒロミです!!舌ぺろりん・タオルくわえてワンコスタイル、汗いっぱい・頑張ったもんね!お着替えのサービス付で大満足のフォト・ギャラリーでした。
(愛は時には忍耐・・・忍耐を愛に変えて今夜もラファ応援します・・。)
NY観光紀行も楽しみにしてますね~!!ありがとうございました!!
充実した観戦記、楽しく読ませてもらってます。
素晴らしいUSOpen観戦だったみたいですね!
我が家は昨年、新婚旅行でUSOpen観戦だったので、
今年は、懐かしい感じも少しかみしめつつ、テレビ中継見ています。
こうやって、選手にとても近い距離からのレポートは、さすが迫力ありますね~。
読んでくれて、そしていつも感想をありがとう!!(^O^)
何とか大会期間中に終わらせようと思って焦ってたから、あんまり上手くまとめられなかったけど・・・
あとでまた観光編で挽回しようっと!・・・・・出来るかな?(笑)
キムキムさんも忍耐試合観た経験ありなのね?やっぱり何でもすんなりとはいかないもの。。。でもその後はその分喜びも大きくなるけどね!(^_^)v
今もフェレールの写真見てはニヤニヤ・・・あっ、そうそう「バモス!デビ!」って初めて叫べたよ~♪♪ 日本では出来なかったけど・・・\(~o~)/
何とか最後フェレールの登場で、観戦記を締めくくることが出来ました!
でもほんとに前の試合の長さには焦りました。一度もフェレールの姿を見ずに帰ることになるのかと・・・(^_^;)
よるらすさんはフェレールのタオルカミカミ姿がツボだとおっしゃってましたね?
いつもは歩きながらなので、この座ってカミカミしている姿は貴重です!(笑)
ナダル戦、途中になってしまって落ち着きませんね。。。
私が行っていた時は観戦焼けするぐらいのお天気だったので、今の雨が信じられません。でもナダルにとってはよいお休みになったのかな?
体力回復して是非ともがんばって欲しいですね!(^O^)
毎回読んでくれて、そしていつも感想をありがとうございました!
フェレール早く登場させたくてウズウズしていましたが、やっぱり私の場合は最後にこなくっちゃね!!
フェレールの癖、私の中では勝手に「ペコちゃんとタオルカミカミ」と呼んでます。ちょっと子どもみたいかな~?(笑) どっちも大好きですけど・・・(*^_^*)
ニューヨークの雨はどうなっているのでしょうか?今夜はナダル戦観られるかな?
私も自分の日記が一段落したので、応援態勢ばっちりですよ~ん!(^_^)v
コメントありがとうございます♪♪
先ほどしんころさんのニューヨークの日記読ませていただきました。
とっても分かりやすくまとめられていて、ニューヨークに行く前に読ませて頂いていればよかったと後悔しています。。。(-_-;)
でも新婚旅行で行かれたなんて素敵ですね!!観光地もたくさんまわられたみたいで・・・私は観光は1日だけだったので、ほんとに駆け足で通り過ぎただけですが・・・
それにしてもしんころさんの感想にもあったように、USオープンではあっちこっち見たいところがありすぎて、どれかを選択しなければならないのはつらいですね。
体がいくつあっても足りないぐらい・・・やっぱりGSは魅力的な大会ですね!(*^_^*)