2009年09月10日
はじめてのNY&USO⑤

いきなりジョコビッチに会えたことで、この場所にいれば有名選手に会える確率が高いと判断し、しばらくこの場所にとどまっていることにしました。
昨年有明でフェレールにサインをしてもらった時はそれだけで十分満足、他の選手には特にもらう気も起らなかったのですが、今回はもらえるものならもらっておきたいという思いが強くなり、とりあえずショップに行って大会グッズでもあるテニスボールを買っておきました。
すると案の定、来るわ来るわ有名選手が・・・
自由人モンフィスはテニスコートでサッカーしてました。


そしてマレーも登場。ファンのみんなが「アンディー!」と声をかけると「練習が終わったらそっちへ行くよ。」みたいなこと言ってくれました。
よし、これは確実にサインゲット出来るな・・・


そしてデルポトロも来た!!



そうこうしているうちに、練習を終えた選手たちがサインをしに来てくれました。
まず来たのはアザレンカ。

そしてチリッチ。チリッチは結構ニコニコして思ったより感じが良かったです。
たくさんの人に一生懸命サインしてました。

そして約束通りマレーも・・・とっても律儀な感じで高感度アップでしたよ



そしてデルポトロ。この時デルポからはサインもらいそこねました。

そしてこの人も見かけました。
そう、WOWOWでおなじみのダバディさん。

それにしてもこの場所は、こんな大きな大会にもかかわらずサインをもらう競争率はすごく低かったです。

つづく・・・

2009年09月10日
はじめてのNY&USO④

さていよいよメインコート、アーサーアッシュスタジアムの中へ・・・

おっ、おおきい!!


この日はちょうどディメンティエワ対今話題のウダンの試合。
ウダンはこんなに勝ち進むとは思わなかったので後ろ姿の写真が一枚だけ・・・先見の明なし?




ある程度試合観戦をしたところで、外のコートの様子もまた気になり・・・
階段を下りて行くと、大きなボール(サインボール)を持った人たちが練習コートの横に何人か立っていました。
「誰か有名選手が通るのかしら?」
とりあえず行ってみると・・・


練習コートでチリッチとズボナレワが練習中。
そして何となく二人の様子を見ていると、どこから現われたのかいきなり通路の方からジョコビッチが登場!!
どこにいたんだ?ジョコ??
ボールを持った人たちは早速サインをもらおうと必死!
しまった~!!サインしてもらえるような物、まだ買ってなかった~!!
フェレール用には特別なグッズを持参していたのだけど・・・(これは使えない。。。

心の準備も何もあったもんじゃなく、突然のジョコビッチだったので慌てました。

とりあえず写真だけはがんばって撮りましたが・・・
それにしてもジョコはほんとに気さく!!ニコニコしてサインや写真に応じてましたよ。

そしてこのジョコビッチとの思いがけない出会いを境に、私のミーハー魂に火がつきました。

つづく・・・
