2009年09月11日
はじめてのNY&USO⑦

たった2日間の観戦なのに、ここまでにすでに6つの記事に渡ってしまいました。

まぁそれだけ密度の濃い2日間だったということですが・・・
この日はナイトセッションの券も買ってあったのですが、デイセッションの最後のブレークの試合が長引いていて、なかなか会場に入れてもらえませんでした。
なんか遅くなっちゃいそうだな~!

第1試合はシャラポワの試合、第2試合はロディックの試合。
ちょっと時間的にロディックの試合を観るのは無理かな~?


それにしても会場は夜になってもすごい人!!
世界にはこんなにたくさんテニス観戦ファンがいたのね・・・

そして会場の中へ・・・
ライトアップされて昼間とはまた違った雰囲気。

そしていよいよシャラポワの試合。
相手の選手は誰だか忘れてしまいましたが、シャラポワの勝利。




会場内はすごく盛り上がっていて、さすが全米オープンだなと思いました。
ひとりずっと選手の名前を叫び続けているおじさんもいたし・・・

さてシャラポワの試合が終わった時点ですでに時刻は夜10時を過ぎていて、地下鉄で帰らなければならない私たちはさすがに限界・・・
ロディックの試合も観たかったけれど、後ろ髪を引かれつつ会場を後にしました。
それでも夜11時近くまでニューヨークの地下鉄に乗っていたという事実。
今考えるとすごいことだな~!

とにもかくにも1日目の観戦記がこれでやっと終わりました。
まだまだつづく・・・

*ツォンガくん、小さいボールにもサインする練習しましょうね・・。
ライトアップされた会場・夜のゲームは、一段とショーの趣、増しますね。(長引く試合・・・観客もガマン、ガマン)さあ、次はいよいよ~!
たくさんの記事大歓迎!!お宝サイン、たくさんゲットできたみたいだね♪
そして写真がどれもキレイ!夜でもこんなにキレイに撮れてるなんてすごい~。
2日目はいよいよ彼が出てくるのかな。たっぷりよろしく~。
↑ヒロミさん、こんにちは!ベルダスコ、すごいショット連発でしたね。どうか早く
回復しますように・・。ナダルは明日になりましたね。絶対勝利で!
ダイヤモンドさん、ちょっと場所借りました~。あー何か楽しい~♪♪
いよいよこの観戦記も大詰めを迎えました!!
やっぱり最後に登場するのが順番的に「彼」で良かったです!(*^_^*)
もうちょっとだ~!がんばります♪♪
こんな大きな大会で、こんなにたくさんの選手たちを間近で見られるとは思わなかったよ~!ほんとにこの経験は私にとって宝だわ!(^O^)
あっ、どんどんこの場所使ってね!みんなでたくさんおしゃべりしよう♪♪