2009年09月09日
はじめてのNY&USO②

さて一夜明けていよいよ観戦第一日目。
マンハッタンのホテル街からUSオープンの会場までは地下鉄で30分ぐらい。
ホテルのすぐ近くの駅からはテニス会場まで乗り換えなしの「7番」の地下鉄は出ていないので、ちょっと離れた駅まで歩くことに・・・そうはいっても10分ちょっとぐらいの距離なのでニューヨークの街並みを見がてらのちょうどよいお散歩になりました。
「7番」の地下鉄は地下鉄とは言うものの、途中から外に出てしまうので普通の電車という感じでした。
途中の駅にUSオープンのポスターが貼ってありました。

そしていよいよUSオープンの駅に到着。
終点から一つ手前で、各駅も急行も止まるのでとっても分かりやすいと思います。

駅に着けば全く迷うことなく、目の前の橋を渡って行けばすぐ会場です。

会場には開門前に着きましたが、すでにすごい人!!
会場に入る前は荷物検査を受けなければならないのでちょっと時間がかかりました。
何をチェックしているのか分からないけれど、あんまり大きなバックは持ち込めないようです。
会場に入ると早速今日のスケジュール付きのオフィシャルブックを買いました。このスケジュールでどこで誰の試合をやっているのかをチェックします。
スケジュールだけでも売っているので、2日目はスケジュールだけ買いました。

会場ではスポンサーの宣伝でうちわとかボールペンを配っていましたよ。

つづく・・・

コメント
この記事へのコメントはありません。