2008年10月31日
抜糸終わる
今週、足の手術からちょうど2週間後の日に抜糸しました。
足の裏で力がかかる所ということで、普通の箇所よりも長く置いたみたいです。
糸取るぐらいなら別に何でもないだろうと思っていたのですが、やっぱりちょっとピリッと瞬間痛かったです。でも麻酔注射の痛みに比べれば何のその・・・
何針縫ったかっていうのは何を基準に言うのか分からなかったのですが、結局糸の縫い目の数だったみたいで、私は結局6針でした。(結構大きかったんだなぁ~)
まだたまにズキッとすることがあるけど、それは後1か月位はしょうがないとのこと。
一番気になっていた「スポーツとかっていつから出来ますか?」って聞いてみたら、あと2週間位してからと言われました。
と言うことは予想した通り、術後1か月位で再開出来るのか・・・
でもまだ痛みのあるうちは、ちょっと不安。
ゆっくり少しずつ始めていこう!
それでも普通の靴が普通に履けるようになって、ちゃんと足の裏つけて歩けるようになったことは感激!
当り前のことなのにね。
とりあえず一段落。
ご心配して下さった方々に感謝です。
足の裏で力がかかる所ということで、普通の箇所よりも長く置いたみたいです。
糸取るぐらいなら別に何でもないだろうと思っていたのですが、やっぱりちょっとピリッと瞬間痛かったです。でも麻酔注射の痛みに比べれば何のその・・・

何針縫ったかっていうのは何を基準に言うのか分からなかったのですが、結局糸の縫い目の数だったみたいで、私は結局6針でした。(結構大きかったんだなぁ~)
まだたまにズキッとすることがあるけど、それは後1か月位はしょうがないとのこと。
一番気になっていた「スポーツとかっていつから出来ますか?」って聞いてみたら、あと2週間位してからと言われました。

と言うことは予想した通り、術後1か月位で再開出来るのか・・・
でもまだ痛みのあるうちは、ちょっと不安。

ゆっくり少しずつ始めていこう!
それでも普通の靴が普通に履けるようになって、ちゃんと足の裏つけて歩けるようになったことは感激!
当り前のことなのにね。

とりあえず一段落。
ご心配して下さった方々に感謝です。

私みたいな親父が辛かったのですから、ダイヤモンドさんのような若い美人さん(お会いしたことはないですが絶対に)は大変だったでしょうね。
お互いお大事に(笑)
修行僧さんも手術されたんですね。お疲れ様です。
手術ってやっぱりしないに越したことはないですね。出来れば・・・
お互いがんばった自分を褒めましょう!(笑)
あの~、ところで「若い」と「美人」両方否定するのは寂しいので、どっちかひとつ残してもいいですか・・・?(笑)
2週間後が待ち遠しいね。パリと上海でイメトレ観戦したらすぐだね。
その頃にきっちり痛みもおさまってますように、、。おだいじに~。
手術のこと、いろいろ心配してくれてありがとね!
あせらず、ゆっくり再開できたらなと思ってます。
フェレール、今年最後の活躍の場。今度こそ実力発揮して欲しいよ~!
その前のパリと上海は、心穏やかに観戦出来るわ。(笑)
全然話違うけど、ナルバンディアンて不思議な選手だと思わない?
今をときめくデルポトロやマレーをばったばったと倒しているよ。
その強さの秘密は何?いつも年末だし・・・
焦らず、リハビリ(大袈裟?)していきましょうね。
修行僧さんの願望?を否定されてしまうんですか(笑)
修行僧さんかわいそうですよ、足の小指に痛みがぶり返すかもしれませんよ。
「若い」「美人」な上に、「慎み深い」方なのですね(笑)
心を穏やかに、あと2週間ほどお過ごし下さい、ませ。
よかったですね!
これで、ちゃくちゃくとテニス復活の日が近づいてきますよぉ\(^0^)/
今年は もこもこブーツがとってもかわいぃですよね~
ワタシはキャラではないので見るだけ、ですけど(´;ェ;`)
こないだ、佐藤健くんのブログを初めて見ました
あら・・・(*^。^*)やっぱり好感持てる男子だったぁ♪♪
今回の件では、壁打十段さんにいろいろご心配いただき、またアドバイスいただきありがとうございました。
コート再デビューの日を目指して、着々と準備を進めていきますね!
そうですね・・・じゃあ修行僧さんの為にも・・・
若くて、美人で、それでもって慎み深いダイヤモンドがコメントいたしました。(爆笑)
いろいろ心配してくれてありがとうございました!
そんなに間があいた訳ではないのに、なんかずいぶんテニスしてない感じがします。
やり方忘れてないかしら?(笑)もうちょい我慢してイメトレにがんばります!
ブーツみんな履いてるね。もうそろそろトライしてみようかな?持っているの普通のブーツだけど・・・
佐藤くんのブログ、まだ見てないよ。そんなにいい子なの~?!(興味津津)
後で早速見てみよう♪♪
*マダムお蝶さんのコメント、またもらえて嬉しかったよ☆