2008年10月14日
いい大人が・・・
いい大人が、ちょっとビビッてます。
実は今週、足の裏の手術を受けることになってるのです。(簡単に言えば魚の目の除去みたいなもの)
別に大怪我して何針も縫うわけでもなく、1ヶ月ぐらい前から決まっていたことなのに、手術と名のつくものあまり受けたことないので・・・
おまけに先生からは「足の裏の麻酔注射は痛いから、前もって麻酔シールみたいなの貼っておいて下さい」なんて言われて、「もしそのシールがちゃんと貼れてなかったら、剥がれちゃったらどうしよう?!」なんて思ってみたり・・・
ほんと情けないですわ・・・すっごい小さい部分なのに・・・
でも1年前位から痛くて、普通の治療していても全然治らなかったので、これで悩まされていた痛みとさよなら出来るのなら、なんとか1日は我慢しなくっちゃ・・・
なんせヒールとか、締め付ける靴とか全然履けなくて、いつも傾斜のないような靴とか、スニーカーとか(踵踏んづけて)履いてました。
ただ不思議とテニスしている時は、それほど痛みを感じなかったな。
好きなことしている時は、夢中になっていられたからかしら?
ただ術後最低1ヶ月位はテニスも出来ないと思うので、来期のスクールは一応お休み届け出してきました。
せっかくテニスするにはいい季節なのに、もったいないと思うのですが・・・回復したら今まで以上にテニスに燃えるぞ~!!
それまでは皆さんのブログ読んだりして、イメージトレーニングしておきます。

実は今週、足の裏の手術を受けることになってるのです。(簡単に言えば魚の目の除去みたいなもの)
別に大怪我して何針も縫うわけでもなく、1ヶ月ぐらい前から決まっていたことなのに、手術と名のつくものあまり受けたことないので・・・

おまけに先生からは「足の裏の麻酔注射は痛いから、前もって麻酔シールみたいなの貼っておいて下さい」なんて言われて、「もしそのシールがちゃんと貼れてなかったら、剥がれちゃったらどうしよう?!」なんて思ってみたり・・・
ほんと情けないですわ・・・すっごい小さい部分なのに・・・

でも1年前位から痛くて、普通の治療していても全然治らなかったので、これで悩まされていた痛みとさよなら出来るのなら、なんとか1日は我慢しなくっちゃ・・・
なんせヒールとか、締め付ける靴とか全然履けなくて、いつも傾斜のないような靴とか、スニーカーとか(踵踏んづけて)履いてました。
ただ不思議とテニスしている時は、それほど痛みを感じなかったな。
好きなことしている時は、夢中になっていられたからかしら?

ただ術後最低1ヶ月位はテニスも出来ないと思うので、来期のスクールは一応お休み届け出してきました。
せっかくテニスするにはいい季節なのに、もったいないと思うのですが・・・回復したら今まで以上にテニスに燃えるぞ~!!

それまでは皆さんのブログ読んだりして、イメージトレーニングしておきます。
