2008年07月30日
先入観は怖ろしい?!
今日たまたま、通っているテニススクールにいるコーチに、スクールとは全然違う場所ですれ違ったが、テニスウェアを着ていなかったのですぐにはわからなかった。一緒にいた友達が気が付いたのだが、私ひとりだったら多分わからなかっただろうな。
前にも同じスクールの女性のコーチに、たまたま街中で会ったのだけど、なんか声をかけてくる人がいるな・・・?と思って顔を見てもすぐには思い出せなかった。当然テニスウェアを着ていなかったし・・・
私にとって、コーチはテニススクールにいて、テニスウェアを着ているイメージしかインプットされていないので、スクール以外の場所で、しかもテニスウェアを着ていないコーチに会うということは、なかなか脳の中で認識されるまで時間がかかる。
コーチの服の趣味が、自分が勝手に想像してたのとちょっと違ってたりすると尚更だ。
人の印象って、案外場所と着てる物に左右されているということなのだろうか?
そう言えば、今教わっているコーチもまだ私服姿見てないな~。どんな趣味なのか一度見て見たい・・・
前にも同じスクールの女性のコーチに、たまたま街中で会ったのだけど、なんか声をかけてくる人がいるな・・・?と思って顔を見てもすぐには思い出せなかった。当然テニスウェアを着ていなかったし・・・

私にとって、コーチはテニススクールにいて、テニスウェアを着ているイメージしかインプットされていないので、スクール以外の場所で、しかもテニスウェアを着ていないコーチに会うということは、なかなか脳の中で認識されるまで時間がかかる。

コーチの服の趣味が、自分が勝手に想像してたのとちょっと違ってたりすると尚更だ。
人の印象って、案外場所と着てる物に左右されているということなのだろうか?
そう言えば、今教わっているコーチもまだ私服姿見てないな~。どんな趣味なのか一度見て見たい・・・

私など、15秒どころか何日かたって何かの拍子に、「この間見かけた人、〇〇の人だった!」とふっと思い出すことがあります。
いつも制服とか決まった格好をしている人が私服でいる時に、わからないことが多いかも知れません。(・_ ・;)
まさにテニスのコーチみたいに・・・
コーチ = テニスウェアー なので私服着てるとわからないです。
ただ 私服が想像より変だとがっかりです。
見なきゃよかった~、的な感じ。。。
コーチは さわやか路線でいて欲しいものです。
確かにコーチには、テニスの時のイメージのままでいて欲しいですよね。
よくスキー場で、スキーが上手くてすごくかっこ良く見えた人が、町で会ったらがっかりだった・・・という話ありますよね。
それと同じでしょうか??