2009年10月19日
上海決勝戦
今日の上海マスターズ決勝戦。
ナダル対ダビデンコ戦、6-7、3-6でダビデンコの勝利でした。
ちょうど夕飯時だったので途切れ途切れにしか観られませんでしたが・・・
ナダルとっても惜しかったです。でも今日のダビデンコは攻めの速さ、ショットの角度と正確さがナダルよりも勝っていたのではないかと思います。
ダビデンコと言えば何年か前にランキング3位だったにもかかわらずウェアのスポンサーがついていなかったというのが印象的でした。
そんな地味な選手ですが、「ロシアの精密機械」と言われる程ショットの正確さはピカ一ですよね。
派手な選手達の陰に隠れてあまり目立ちませんでしたが、、実力プラス普段の努力がきっと今回報われたんでしょうね。
最後のポイント、チャレンジ判定を祈るように待って、ナダルのボールがアウトと分かり優勝が決まった時のダビデンコの笑顔、それがとっても印象に残りました。
ナダルお疲れ様!
そしてダビデンコ優勝おめでとう!
ところで今回のナダルのウェア。
最初は格子柄のパンツがどうにもパジャマに見えて仕方なかったのですが、不思議なものでだんだん違和感なくなって来ました。
やっぱりナダルはどんなウェアも着こなしてしまうんですね。
ナダル対ダビデンコ戦、6-7、3-6でダビデンコの勝利でした。
ちょうど夕飯時だったので途切れ途切れにしか観られませんでしたが・・・

ナダルとっても惜しかったです。でも今日のダビデンコは攻めの速さ、ショットの角度と正確さがナダルよりも勝っていたのではないかと思います。
ダビデンコと言えば何年か前にランキング3位だったにもかかわらずウェアのスポンサーがついていなかったというのが印象的でした。

そんな地味な選手ですが、「ロシアの精密機械」と言われる程ショットの正確さはピカ一ですよね。

派手な選手達の陰に隠れてあまり目立ちませんでしたが、、実力プラス普段の努力がきっと今回報われたんでしょうね。
最後のポイント、チャレンジ判定を祈るように待って、ナダルのボールがアウトと分かり優勝が決まった時のダビデンコの笑顔、それがとっても印象に残りました。

ナダルお疲れ様!

そしてダビデンコ優勝おめでとう!

ところで今回のナダルのウェア。

最初は格子柄のパンツがどうにもパジャマに見えて仕方なかったのですが、不思議なものでだんだん違和感なくなって来ました。

やっぱりナダルはどんなウェアも着こなしてしまうんですね。

上海終わりました・。残念な結果でしたが、昨日はダビデンコさんが凄すぎました。最後まで熱戦を繰り広げてくれた二人にありがとう!!
デンコさん、おめでとう!!イリーナさんもすごく喜んでくれてよかったですね。
ラファは、最終日まで残ってくれたことで今は満足です!!お疲れさま。
*ふふ、ラファのパンツ最初見た時は・・・。いつの間にか見慣れました。今では全然OKって。でも、これはファンの欲目ひいき目なのかも?
しばらくお休みして、フェレールはバレンシアからでしょうか?ディフェンディングチャンピョンですね。活躍を期待しましょう!!その次にはパリが待ってます!
昨日のダビデンコすごかったですね!!
正確だしアグレッシブにどんどん攻めていくテニス!まいりました
左右に振られても追い付くしやっと追いついた球も浅くならずに逆にもっと良い所に入っていくんですね
なんかあの細い体にそんなパワーがあるなんて。。
ボールパーソンのお姉ちゃんの足より細かったよ~!!(笑)
奥さまがすごく喜んでましたね!
愛されているんですね~~
なんかわからないけど見た目が地味ってだけで評価されないのはおかしいと思います
私はダビデンコのテニスは素晴らしいと思うからもっとテレビでも映してほしいですね
wowowは人気のある選手ばっかし放送する様な。。。
もっとおもしろいカードがあるのに。。って思うことが多々あります
ジョコに続きナダルまでも!!うーん、悔しいけど、ダビデンコおめでとう!
確かに地味に勝ってくるよね。怖い存在だわ~。
さて私はしばしお休み。全米と楽天の録画見なくちゃ。←今さら(笑)
ほんとに昨日のダビデンコはほぼ完璧なテニスしてましたね!
奥さんの涙見て、どの選手にとってもホントに優勝するって大変なことなんだなぁと実感しました・・・
ナダルも残念だったけど、決勝まで来れたので良かったですよね。怪我からの回復が順調だという証拠ですから・・・(^_^)
ナダルは結局何を着ても似合うと思いますよ~!
ナイキさんもまだまだ斬新なデザインのウェアをナダルに着せてきそうな気がします。(笑)
今回のパンツも最後の表彰式の時、長袖の上着と合わせて着ていたらとってもかわいかったです!(*^^)v
フェレールは11月2日からバレンシア・オープンですね。
地元の大会。そしてディフェンディング・チャンピオンということでがんばってもらいたいな♪♪ それにしてもバレンシアって綺麗そう。。。一度行ってみたい!!
・・・って私は完全に景色よりもフェレール目当て??・・・ふふっバレたか・・・(笑)
昨日のダビデンコはほんとにすごい角度のスーパーショットが何本もあって、さすがのナダルも追いつけませんでしたね。。。
ほんとにあの細い体のどこにあんなパワーがあるのか不思議です・・・
若手の台頭が目立つ中、結構前から活躍しつつも常に安定した成績を残しているのはさすがですね!(^O^)
奥さんもいつもどっしりと構えている感じで、きっと心の支えになっているんでしょうね!
確かにランキング3位の時でさえ、ダビデンコの試合のテレビ放送はほとんどなかったですよね。
たまに有名選手と対戦する時だけ・・・
WOWOWの放送はホントに偏っていると思います!<(`^´)>
見たいコートが選べるようになればいいんですけどね・・・
フェレールも最近ほとんど放送してもらってないし・・・(T_T)
選ぶ基準はやっぱり強くて有名な選手?
私がもし選ぶ人になれたら・・・?それはそれでかなり偏るかな・・・(笑)
ジョコも倒し、ナダルも倒し優勝したダビデンコってほんとすごいね~!!
地味な存在ながらも安定しているものね。
でも決勝戦は二人とも最後まで戦い抜いて、リタイアが出なくて良かったよね。
みんなこの時期お疲れなのかしらね?
全米の録画、私もフェレールの試合が録画されているかどうか確認し(結局なかった・・・泣)、その後はほったらかし状態・・・(^_^;)
楽天は途中からGAORAでやらなくなっちゃったから、録画出来なかったし。。。(泣)
ガスケの試合は録れてた?
フェレールの試合の録画欲しいんだけど、最近全然だめだわ~!
一番最近のっていつだったろう??(笑)