2011年04月17日
モンテカルロ・決勝へ・・・
やはりテニスの試合は最後まで分かりません。。。
そしてどんな状況でも決して諦めてはいけないことを、今日改めてフェレールが教えてくれました。
モンテカルロ大会、準決勝。
フェレール対メルツァー、6-3、6-2。
出だしは攻撃的なメルツァーに圧倒されて、フェレールなかなか自分のリズムを掴めませんでした。
フェレールのダブルフォルトもあったりして、結局先にメルツァーにブレークされ1-3のスコアに。。。
あ~、フェレール大丈夫かな~??
昨年の全仏の時の敗退が頭をよぎりましたが、かなりハードヒットしてるメルツァーの調子がこのままずっと続くとも思えなかったのも事実。
案の定その後メルツァーのエラーが目立ってきて、逆にフェレールの調子が上がってきました。
メルツァーのファーストサーブの確率の悪さにも助けられ、フェレール逆転でファーストセット先取です!
セカンドセットでは、先にフェレールがブレーク。
その後もう1度ブレークに成功し、2ブレークアップした時には、ほぼフェレールの勝利を確信しました。
やった~~!!決勝進出です!!
ダビ、おめでとう!!
ダビもコーチもすっごく嬉しそうで、見ているこっちも嬉しくなりました。


やっぱりクレーのフェレールは強くてカッコイイです。
さて今、明日の決勝の相手を決める試合が進行中。
ナダルかマレーのどちらかですが、肘の状態もあまり良くないらしく、なお且つクレーの苦手なマレーが、意外に健闘しています。
ファーストセット4-4の段階で1時間もかかっていました。
どちらが来ても手強そうですが、フェレールには自信を持って自分のテニスを貫いて欲しいです。
バモス、ダビ~~~!!
明日はじっくり応援します

そしてどんな状況でも決して諦めてはいけないことを、今日改めてフェレールが教えてくれました。

モンテカルロ大会、準決勝。
フェレール対メルツァー、6-3、6-2。
出だしは攻撃的なメルツァーに圧倒されて、フェレールなかなか自分のリズムを掴めませんでした。

フェレールのダブルフォルトもあったりして、結局先にメルツァーにブレークされ1-3のスコアに。。。
あ~、フェレール大丈夫かな~??

昨年の全仏の時の敗退が頭をよぎりましたが、かなりハードヒットしてるメルツァーの調子がこのままずっと続くとも思えなかったのも事実。
案の定その後メルツァーのエラーが目立ってきて、逆にフェレールの調子が上がってきました。

メルツァーのファーストサーブの確率の悪さにも助けられ、フェレール逆転でファーストセット先取です!

セカンドセットでは、先にフェレールがブレーク。
その後もう1度ブレークに成功し、2ブレークアップした時には、ほぼフェレールの勝利を確信しました。
やった~~!!決勝進出です!!
ダビ、おめでとう!!

ダビもコーチもすっごく嬉しそうで、見ているこっちも嬉しくなりました。



やっぱりクレーのフェレールは強くてカッコイイです。

さて今、明日の決勝の相手を決める試合が進行中。

ナダルかマレーのどちらかですが、肘の状態もあまり良くないらしく、なお且つクレーの苦手なマレーが、意外に健闘しています。
ファーストセット4-4の段階で1時間もかかっていました。
どちらが来ても手強そうですが、フェレールには自信を持って自分のテニスを貫いて欲しいです。

バモス、ダビ~~~!!
明日はじっくり応援します

