2010年10月12日
楽天オープン2010 ②
少し間が空いてしまいましたが、楽天オープン2010の第2弾として、また少し写真を載せていこうと思います。
屋根が閉じている時や、夜の写真はほとんど上手く撮れていなかったので、とりあえずはましなものだけ・・・
デルポトロに勝ったロペス。試合後観客席に打ち込むボールを、こっちに打とうと見せかけて直前に反対側へ・・・結構お茶目なのね。。。


ボールの威力は以前と同じだったけど、ちょっとミスが多かったデルポトロ。まだ試合勘が戻って来ていないのかも・・・

ちょっと強面のツルスノフ。でも本当は優しくて面白いらしい・・・

ツルスノフが審判と話しているのを待ちくたびれちゃったグルビス。今回は初戦で敗退してしまって残念でした。。。

ガスケ・練習





ナダル・練習












屋根が閉じている時や、夜の写真はほとんど上手く撮れていなかったので、とりあえずはましなものだけ・・・
































2010年10月12日
北京準優勝おめでとう!
とうとう決勝までこぎつけた・・・北京大会。
昨日は万全の応援態勢で、今か今かと試合開始を待っていましたが、現地北京は雨。。。
4時間位過ぎて、やっと始まったと思ったら4ゲーム終ったところで、またまた雨が・・・
結局試合は、翌日(今日)に順延となってしまいました。
フェレール対ジョコビッチ、2-6、4-6。
ファーストセットこそあっさり取られましたが、セカンドセットではフェレールが先にブレークをしていました。
このまま自分のサービスゲームをキープしさえすれば、セカンドセットは取ることが出来たのに・・・
しかし相手はジョコビッチ。
フェレールも頑張ってはいたのですが、当然決めなければいけないチャンスボールを何度かミス。。。
ジョコビッチ相手に、イージーミスをしていたら勝てませんね。
ただ今回はハードコートで決勝まで来ることが出来たし、ソダーリングを倒したという大きな収穫がありました。
きっとこのことは、フェレールの大きな自信に繋がったのではないかと思います。
そしてもう次の上海大会もすでに始まっています。
ジョコビッチは1回戦を戦わなくてもいいから少し余裕はあるだろうけど、フェレールは1回戦からだから大変!!

1回戦の相手はフランスのロドラです。
そしてドロー表をよく見たら、またまたソダーリングと同じ山・・・
どこまで仲がいいのかしら。。。
ダビ、準優勝おめでとう!!


昨日は万全の応援態勢で、今か今かと試合開始を待っていましたが、現地北京は雨。。。

4時間位過ぎて、やっと始まったと思ったら4ゲーム終ったところで、またまた雨が・・・

結局試合は、翌日(今日)に順延となってしまいました。
フェレール対ジョコビッチ、2-6、4-6。
ファーストセットこそあっさり取られましたが、セカンドセットではフェレールが先にブレークをしていました。
このまま自分のサービスゲームをキープしさえすれば、セカンドセットは取ることが出来たのに・・・
しかし相手はジョコビッチ。
フェレールも頑張ってはいたのですが、当然決めなければいけないチャンスボールを何度かミス。。。

ジョコビッチ相手に、イージーミスをしていたら勝てませんね。
ただ今回はハードコートで決勝まで来ることが出来たし、ソダーリングを倒したという大きな収穫がありました。

きっとこのことは、フェレールの大きな自信に繋がったのではないかと思います。

そしてもう次の上海大会もすでに始まっています。
ジョコビッチは1回戦を戦わなくてもいいから少し余裕はあるだろうけど、フェレールは1回戦からだから大変!!


1回戦の相手はフランスのロドラです。
そしてドロー表をよく見たら、またまたソダーリングと同じ山・・・

どこまで仲がいいのかしら。。。

ダビ、準優勝おめでとう!!
