2010年10月16日
楽天オープン2010 ③
一昨日の上海オープン3回戦。
フェレール対ソダーリング、5-7、4-6。
フェレールさすがに疲れが出たのか、ここで敗退です。
でも今大会でも1、2回戦では好調ぶりが伺えたので、少し休んで、きっとまた次のバレンシアの大会で頑張ってくれると思います。
そんな訳でフェレール応援もなくなり、私も少し余裕が出たので、またまた楽天オープンの観戦記を・・・
多分これが最後になると思いますが・・・
ガスケ対デバッカーの試合、途中で圭くんの試合に行っちゃってごめんなさい。。。


今回は圭くんの写真、あんまり撮れませんでした。。。これも逆光だし。。。

今大会大健闘だったトロイツキ。試合観ながら、友達と「ビクちゃん!」と呼んでました。

練習よりも何倍もステキだった試合中のラファ。


オフコートの笑顔が好きなモナコ。この時はメルツァーに負けちゃったけど、上海ではリベンジを果たしましたね!

上海ではラファを倒して大金星だったメルツァー。意外と侮れない怖~い存在です。

このウェア、どうしても錦鯉のうろこに見えるのだけど。。。汗で張り付くと余計。。。

スイスのキュードネリ。途中で棄権してしまって残念でした。「マルコ~!」という声援が意外と多かった。。。

どこを撮っても絵になる男・・・さすがです!



スペイン、ロペス対決はこちらのロペスに軍配が上がりました。

ガスケとモンフィスのダブルス、面白かったです!他にもロディックとデバッカーのダブルスの試合も観ました。


圭くんと添田選手のダブルスも最後まで観たかったけれど、夜遅くて電車がなくなりそうだったので諦めました。。。


それにしてもモンフィスのヘアスタイル・・・気になる・・・

準決勝のトロイツキ戦でのラファ。この試合は、ホントにエキサイトして写真を撮る余裕がありませんでした。。。
ラファ、ジャパンオープンを盛り上げてくれてありがとう!!

フェレール対ソダーリング、5-7、4-6。
フェレールさすがに疲れが出たのか、ここで敗退です。
でも今大会でも1、2回戦では好調ぶりが伺えたので、少し休んで、きっとまた次のバレンシアの大会で頑張ってくれると思います。
そんな訳でフェレール応援もなくなり、私も少し余裕が出たので、またまた楽天オープンの観戦記を・・・
多分これが最後になると思いますが・・・










































ラファ、ジャパンオープンを盛り上げてくれてありがとう!!

