2011年11月10日
パリ・初戦突破!!
パリマスターズ大会、2回戦。
フェレール対マウー、6-4、6-4。
今日はフェレールの試合がセンターコートの第一試合に組まれていて、日本時間の夕方6時半からという珍しく真っ当な時間に観戦出来ました。

気になったのはフェレールのサーブの出来ですが、ファーストサーブの確率はあまり良くなく(ダブルフォルトは3本)、全体的になんだかちょっと危なっかしい感じは否めませんでした。
それでもブレークポイントを握られても、何とか凌いでいたので勝つことが出来ましたが。。。
ただこれから上位の選手と対戦していくとなると、今日の様なサーブではちょっと苦しいかもしれません。
次はドルゴポロフと・・・
ダビ~、がんばって~~~!!!

それにしても、マウーのあの髪形はどうも寝癖に見えてしまってしょうがありませんでした。。。フランス人はお洒落な国民なので、多分わざとやっているのだとは思うけど・・・妙にアシンメトリーなもんだから・・・

フェレール対マウー、6-4、6-4。
今日はフェレールの試合がセンターコートの第一試合に組まれていて、日本時間の夕方6時半からという珍しく真っ当な時間に観戦出来ました。


気になったのはフェレールのサーブの出来ですが、ファーストサーブの確率はあまり良くなく(ダブルフォルトは3本)、全体的になんだかちょっと危なっかしい感じは否めませんでした。

それでもブレークポイントを握られても、何とか凌いでいたので勝つことが出来ましたが。。。
ただこれから上位の選手と対戦していくとなると、今日の様なサーブではちょっと苦しいかもしれません。
次はドルゴポロフと・・・
ダビ~、がんばって~~~!!!


それにしても、マウーのあの髪形はどうも寝癖に見えてしまってしょうがありませんでした。。。フランス人はお洒落な国民なので、多分わざとやっているのだとは思うけど・・・妙にアシンメトリーなもんだから・・・


コメント
この記事へのコメントはありません。