2011年11月10日
パリ・順当にベスト8へ・・・
パリマスターズ大会3回戦。
フェレール対ドルゴポロフ、6-3、6-2。
昨日の対マウー戦ではサーブが危なっかしかったフェレールですが、今日は随分と良くなっていました。

ファーストサーブの確率は70%と高く、全体的にエラーの数も少なかったです。
逆に対戦相手のドルゴくんの方が、ファーストの入りが悪かったようでリズムに乗り切れていない感じでした。
何はともあれ、またまた準々決勝・ベスト8進出です。


安定してるな~~~!!!
次の対戦相手は、ロペスとイズナーの勝者です。どちらが来てもビックサーバーなので怖いですが、ベスト4目指して頑張って欲しいですね。
そして今日最終戦行きのメンバーも全員決まったようですね。
残りの3つの椅子は、ベルディヒ、ツォンガ、フィッシュに確定したようです。おめでとう!!
ところでベルディヒの試合を観ていて気になることが・・・
ベルディヒ陣営の中に若い女の子が応援していたのですが、サファロバじゃありませんでした。。。
新しいGF?サファロバとは別れたのかしら

どうでもいいことだけど、おばさんはちょっと気になる。。。
フェレール対ドルゴポロフ、6-3、6-2。
昨日の対マウー戦ではサーブが危なっかしかったフェレールですが、今日は随分と良くなっていました。


ファーストサーブの確率は70%と高く、全体的にエラーの数も少なかったです。
逆に対戦相手のドルゴくんの方が、ファーストの入りが悪かったようでリズムに乗り切れていない感じでした。
何はともあれ、またまた準々決勝・ベスト8進出です。



安定してるな~~~!!!

次の対戦相手は、ロペスとイズナーの勝者です。どちらが来てもビックサーバーなので怖いですが、ベスト4目指して頑張って欲しいですね。

そして今日最終戦行きのメンバーも全員決まったようですね。
残りの3つの椅子は、ベルディヒ、ツォンガ、フィッシュに確定したようです。おめでとう!!
ところでベルディヒの試合を観ていて気になることが・・・
ベルディヒ陣営の中に若い女の子が応援していたのですが、サファロバじゃありませんでした。。。
新しいGF?サファロバとは別れたのかしら


どうでもいいことだけど、おばさんはちょっと気になる。。。

2011年11月10日
パリ・初戦突破!!
パリマスターズ大会、2回戦。
フェレール対マウー、6-4、6-4。
今日はフェレールの試合がセンターコートの第一試合に組まれていて、日本時間の夕方6時半からという珍しく真っ当な時間に観戦出来ました。

気になったのはフェレールのサーブの出来ですが、ファーストサーブの確率はあまり良くなく(ダブルフォルトは3本)、全体的になんだかちょっと危なっかしい感じは否めませんでした。
それでもブレークポイントを握られても、何とか凌いでいたので勝つことが出来ましたが。。。
ただこれから上位の選手と対戦していくとなると、今日の様なサーブではちょっと苦しいかもしれません。
次はドルゴポロフと・・・
ダビ~、がんばって~~~!!!

それにしても、マウーのあの髪形はどうも寝癖に見えてしまってしょうがありませんでした。。。フランス人はお洒落な国民なので、多分わざとやっているのだとは思うけど・・・妙にアシンメトリーなもんだから・・・

フェレール対マウー、6-4、6-4。
今日はフェレールの試合がセンターコートの第一試合に組まれていて、日本時間の夕方6時半からという珍しく真っ当な時間に観戦出来ました。


気になったのはフェレールのサーブの出来ですが、ファーストサーブの確率はあまり良くなく(ダブルフォルトは3本)、全体的になんだかちょっと危なっかしい感じは否めませんでした。

それでもブレークポイントを握られても、何とか凌いでいたので勝つことが出来ましたが。。。
ただこれから上位の選手と対戦していくとなると、今日の様なサーブではちょっと苦しいかもしれません。
次はドルゴポロフと・・・
ダビ~、がんばって~~~!!!


それにしても、マウーのあの髪形はどうも寝癖に見えてしまってしょうがありませんでした。。。フランス人はお洒落な国民なので、多分わざとやっているのだとは思うけど・・・妙にアシンメトリーなもんだから・・・

