2011年09月01日
初戦突破で一安心☆
久しぶりのハラハラドキドキでした

全米オープン、1回戦。
フェレール対アンドリエフ、2-6、6-3、6-0、6-4。
久しぶりのフェレール、どんなかな~?
・・・とワクワクしながら観始めたのですが、出だしでいきなりサービスゲームをブレークされて、あれよあれよと言う間にファーストセットを取られてしまった。。。
「怪我で休んでたから、まだ本調子じゃないのかな~?」と思ってしまいましたが同時に、「いつもスロースターターだから、そのうち挽回してくるでしょ。」と考えていたのも事実。。。
そう、ストローカーのフェレールは、自分のペースを掴めてくれば、絶対挽回してくるはず!!
案の定、2セット目からはトントン拍子に得点を重ねてきました。
何とか初戦突破!!良かった~~~

そして次の2回戦の相手は、アメリカのジェームス・ブレーク。
私の記憶が正しければ、一番最近戦ったハードコートの試合ではフェレールが負けたんじゃなかったかな?(後で調べて、違っていたら訂正します。)
地元選手だし、侮れないわね。。。
がんばれ、ダビ~~~!!!


久しぶりの真夜中観戦、途中何度か睡魔に襲われそうになったけど、やっぱり楽しかったな~!(もちろんフェレールが勝ったからだけど。。。
)
どうかこの後も、楽しい観戦が続きますように・・・



全米オープン、1回戦。
フェレール対アンドリエフ、2-6、6-3、6-0、6-4。
久しぶりのフェレール、どんなかな~?

・・・とワクワクしながら観始めたのですが、出だしでいきなりサービスゲームをブレークされて、あれよあれよと言う間にファーストセットを取られてしまった。。。

「怪我で休んでたから、まだ本調子じゃないのかな~?」と思ってしまいましたが同時に、「いつもスロースターターだから、そのうち挽回してくるでしょ。」と考えていたのも事実。。。
そう、ストローカーのフェレールは、自分のペースを掴めてくれば、絶対挽回してくるはず!!

案の定、2セット目からはトントン拍子に得点を重ねてきました。

何とか初戦突破!!良かった~~~


そして次の2回戦の相手は、アメリカのジェームス・ブレーク。
私の記憶が正しければ、一番最近戦ったハードコートの試合ではフェレールが負けたんじゃなかったかな?(後で調べて、違っていたら訂正します。)
地元選手だし、侮れないわね。。。

がんばれ、ダビ~~~!!!



久しぶりの真夜中観戦、途中何度か睡魔に襲われそうになったけど、やっぱり楽しかったな~!(もちろんフェレールが勝ったからだけど。。。

どうかこの後も、楽しい観戦が続きますように・・・


ダビよかったです
私は伊達さんの試合をみてて
見逃してしまった<(ToT)>んです。。。。。。
ちゃんと試合時間とか確認しておかないと
いけませんね・・
次はちゃんと応援できますように!!
ファーストセットは体に悪かったですが(笑)、結果的には勝てたので良かったです♪♪
2回戦は明日の朝6時以降でしょうか?
改めてブレークとの対戦成績調べてみたら、過去2回の対戦で2回ともブレークが勝利してました。。。(-_-;)
1回目は随分と前なので、あまり参考にはなりませんが、2002年のカーペットコートで、2回目は昨年の2010年のハードコートで。。。
どうなんでしょうかね?ブレークに対して少し苦手意識があるのかな~?
でも今のダビなら大丈夫ですよね!信じて応援するしかありません!!
ダビ、がんばれ~~~!!!\(~o~)/
ブレークが相手ならメチャメチャアウェイじゃないですか。。
どうなんだろう。。
でも今のダビなら大丈夫ですよ。。
きっと勝てるはず!!
明日は私も応援しま~す!!
バモスダビ!!がんばれ~~
ダビやりましたね~~~♪♪♪ 良かったです!!ヽ(^o^)丿
思いっきりアウェイ状態だったけど、そんなことに全く惑わされず見事なストレート勝利!!
やっぱりランキング5位の今のダビの実力ですね☆
次もこの調子でがんばれ~!バモス、ダビ~!!!