2011年04月10日
桜・・・そしてモンテカルロ
ここのところ大地震の後と言うことで、日本全体が自粛モードになっているようです。
確かにまだまだ原発や余震などの心配があり、被災地の方のことを考えたり、節電もしなければなりません。
ただそのことを忘れる訳ではなく、少しずつでも元の生活に戻って行くことも、前向きな気持ちになる為には大切なことなのではないかと思います。
そしてこういう時は、やっぱり夢中になれる大好きな事があると幸せです。
私の場合は言うまでもなくテニス。
自分でプレイするのも、観戦するのも・・・
そして観戦と言えば、来週からいよいよフェレールの得意とするクレーの大会、モンテカルロの大会が始まります!!
やっと観られる~~!!ワクワク・・・(マイアミ大会からそんなに経っていないような気もしますが、私にとっては「やっと」なのだ。。。
)
フェレールは第4シードで登場!
同じお山にはシード勢がベルダスコ、ドルゴポロフ、トロイツキ、シード外でもロペス、ティプサレビッチ、ラオニッチ、グルビス、ロブレドなど誰が勝ってもおかしくない顔ぶれ・・・
フェレール、この中で勝ち上がっていけるかな~?
厳しい戦いになりそうだけど、少なくともベスト4ぐらいまでは行って欲しいです。






うちのマンションの窓から、今、桜の花が見えます。
何があってもどんな時でも、変わらずに綺麗な花を咲かせてくれる桜・・・元気をもらえるものの一つです
確かにまだまだ原発や余震などの心配があり、被災地の方のことを考えたり、節電もしなければなりません。
ただそのことを忘れる訳ではなく、少しずつでも元の生活に戻って行くことも、前向きな気持ちになる為には大切なことなのではないかと思います。
そしてこういう時は、やっぱり夢中になれる大好きな事があると幸せです。

私の場合は言うまでもなくテニス。

自分でプレイするのも、観戦するのも・・・
そして観戦と言えば、来週からいよいよフェレールの得意とするクレーの大会、モンテカルロの大会が始まります!!

やっと観られる~~!!ワクワク・・・(マイアミ大会からそんなに経っていないような気もしますが、私にとっては「やっと」なのだ。。。

フェレールは第4シードで登場!
同じお山にはシード勢がベルダスコ、ドルゴポロフ、トロイツキ、シード外でもロペス、ティプサレビッチ、ラオニッチ、グルビス、ロブレドなど誰が勝ってもおかしくない顔ぶれ・・・

フェレール、この中で勝ち上がっていけるかな~?
厳しい戦いになりそうだけど、少なくともベスト4ぐらいまでは行って欲しいです。







うちのマンションの窓から、今、桜の花が見えます。
何があってもどんな時でも、変わらずに綺麗な花を咲かせてくれる桜・・・元気をもらえるものの一つです

フェレールの得意なクレーシーズンですね!!
わーいわーい!!
同じお山には
手ごわい選手がゴロゴロいますね・・・
楽しみ~~
私のマンションのすぐ目の前にも桜が今満開に咲いてくれています!
桜って不思議ですよね
葉よりも先に花が咲くなんて
なんか濃い枝の色と桜の淡いピンクが幻想的だなあ~って思います
なんかきれいなんだけど
奥深いものを感じます!!
フェレール、まずはロペスとティプサレビッチの勝者とみたいですね!
どっちが勝ち上がって来るかな~?
でも今年はもうすでにクレーで優勝しているので、きっと誰が来ても準備は万端でしょうね♪♪(^_^)v
桜って優雅でキレイですよね~!!出来ればもうちょっと長く咲いていて欲しいけど。。。そのはかなさがイイのかな~?(*^_^*)