2011年01月27日
思いがけない結果・・・
誰も予想しなかった結果になりました。
全豪オープン準々決勝。
フェレール対ナダル、6-4、6-2、6-3。
今でも信じられない。。。そして同時にフェレールの勝利を心の底から喜べないでもいます。。。
序盤の二人の激しい打ち合いの中で、ナダルがどうやら足を痛めたらしくメディカルタイムアウトを取り、その直後からナダルの元気がなくなってしまったのです。。。
もちろん今日のフェレールの調子が絶好調だったことも間違いないのですが、ナダルが本調子でないことも確かなのでした。
いつものようなテニスが出来ない自分に、途中目を潤ませていたように見えたナダル。。。
万全の状態で臨みたかっただろうに、さぞ悔しかったことでしょう。
それでも最後まで戦い抜いたナダルの姿には感動しました。
フェレールも多分、いつものナダルと戦って勝ちたかったはずです。
同胞対決が皮肉な結果となってしまいました。
何度もやり直させてあげたいと思ったけど、一度始まってしまった試合はもう進むしかないのが現実です。
そしてフェレールにとっても、この試合に勝ちたいという気持ちはナダルに負けないくらい強かったはずです。
今日のフェレールの攻撃的なテニスは、ナダルの調子に関係なく、褒めてあげたいプレーでした。
次に対戦する時は、万全の状態で・・・
ラファ、早く怪我を治してね。。。

全豪オープン準々決勝。
フェレール対ナダル、6-4、6-2、6-3。
今でも信じられない。。。そして同時にフェレールの勝利を心の底から喜べないでもいます。。。

序盤の二人の激しい打ち合いの中で、ナダルがどうやら足を痛めたらしくメディカルタイムアウトを取り、その直後からナダルの元気がなくなってしまったのです。。。
もちろん今日のフェレールの調子が絶好調だったことも間違いないのですが、ナダルが本調子でないことも確かなのでした。
いつものようなテニスが出来ない自分に、途中目を潤ませていたように見えたナダル。。。
万全の状態で臨みたかっただろうに、さぞ悔しかったことでしょう。
それでも最後まで戦い抜いたナダルの姿には感動しました。

フェレールも多分、いつものナダルと戦って勝ちたかったはずです。
同胞対決が皮肉な結果となってしまいました。
何度もやり直させてあげたいと思ったけど、一度始まってしまった試合はもう進むしかないのが現実です。
そしてフェレールにとっても、この試合に勝ちたいという気持ちはナダルに負けないくらい強かったはずです。
今日のフェレールの攻撃的なテニスは、ナダルの調子に関係なく、褒めてあげたいプレーでした。

次に対戦する時は、万全の状態で・・・
ラファ、早く怪我を治してね。。。


なんといっていいのか・・・・・
ホント・・・
ただ最初っからとばしてるな~~って思ってみてたら
ダビも調子いいみたいで
ウイナーいっぱい決まってるし
って思ってたら
ラファが・・・・・って感じで
でも最後までリタイヤしないラファってすごいな~って思いました
自分も嫌なのだろうけど
相手への気持ちもあるのかなって思って
なんかそんなラファのテニスに対する気持ちというか構え方に関心します
素敵な青年だな~って
ほんとゆっくり休養してください!!また活躍を楽しみにしています!!
さてフェレールですが
今日の攻撃的なプレーにはびっくりしました
調子もよさそうですね
次はマレーですね・・・マレーは堅いというか隙がなかなかみつかりませんね
どういう攻め方をダビはするんだろう??
おもいっきりいってくれ~~って感じですね!!
ほ~~
でもべスト4ですよ!!
がんばれ~ダビ!!勝てるチャンスはあるってラファも言ってくれてたよ~~
ラファの分まで頑張れ~~ダビ!!
先ずは、フェレールSF進出おめでとう!!攻めのテニス、あざやかでした!
足を痛めたナダルに対し、やりにくかったと思います。
きちんと自分のテニスを貫いたダビは立派です!
ラファ、最後まで試合を続けてくれてありがとう(無理しないで~と思いつつ)!
残念だったけど心技体が整わないと、このクラスで競り合うのは厳しいですね。
しっかり養生して、また輝く笑顔を見せて欲しいです。お大事に。
さて、次はマレー戦、勝って決勝に行って欲しいな!!
ラファの分まで応援するからね、バモス!バモ~ス!!ダビ~!!!
ダビがラファと対戦する時は、いつも最初に飛ばし過ぎて途中から息切れしてしまう場面が多かったですが、昨日のダビは違っていましたね!
ラファの体調に関係なく、本当に絶好調なテニスしていました。
もしラファが万全の状態でも、きっと白熱したいい試合を見せてくれたことでしょう!
だから余計にラファの怪我が残念・・・
普段仲良しの二人だけに、お互いにとってつらい試合でしたね。。。(-_-;)
次の準決勝は、ラファもダビのことを応援してくれているみたいですね!
ここまで来たら、ラファの分まで精一杯頑張って欲しいです♪♪
マレーにはクレーコートでは3勝しているけれど、ハードコートでは2敗して一度も勝てていないようですね。。。
でも今のダビなら、きっと大丈夫!!
頑張って応援しましょう!!バモス!!ダビ~!!\(^o^)/
ラファは本当につらかったでしょうね。。。途中目を潤ませていた姿にはジ~ンとしました。。。それでも最後まで戦い抜いたラファは立派です!!
ダビも仲良しのラファのことを随分心配していた様子でしたね。
やりにくかったと思いますが、ベストなテニスを見せてくれました。
ラファの調子に関係なく、サーブ、リターン、体の動き、アングルショットなどホントに完璧なプレイをしていました♪♪
きっとマレー戦でも、良い試合を見せてくれると思います!
もちろん、勝ってくれれば言うことないですが・・・(*^_^*)
今日の夕刊のスポーツ欄に、とっても小さいですがダビの写真入りの記事が載っていました。滅多にないことなので、切り抜いて永久保存するつもりです☆(^_^)