2010年06月27日
フェレール、ベスト16へ・・・
フェレール、ごめんなさい。。。
今日は正直もう勝利を諦めていました。
でもやっぱりテニスって最後の最後まで諦めたらいけないんですね。
ウィンブルドン3回戦。
フェレール対シャーディ、7-5、6-3、4-6、3-6、7-5。
フェレールが2セット先取した後、3セット目も先にブレーク。
この時点で、もうこのセットで終るかな~とちょっと気楽に構えていたのですが。。。
徐々にシャーディの反撃が始まりました。
その後あっけなくシャーディにブレークバックされ、あれよあれよという間に3セット目を奪われてしまいました。
もともとシャーディという選手はビックサーバーなのだと思いますが、サービスエースがどんどん決まり始め、完全に波に乗って来た様子。
4セット目も簡単にブレークされ、勝敗はファイナルセットへ・・・
このままの感じじゃ、フェレール負けるかも。。。。
案の定またまたこのセットも先にブレークされてしまいました。
シャーディの好調さは衰えません。
フェレールがなかなかシャーディのサービスゲームを破れないのです。。。
そしてとうとう4-5で迎えた、シャーディのサービングフォーザマッチ。
フェレール、もう絶体絶命のピンチです。
ここで終わりか。。。
気弱なファンはもう諦めてしまいました。。。
でもでもフェレールは決して諦めていなかったのです。
なんと最後の最後でシャーディのサービスゲームをブレークしたのです。
シャーディも緊張していたのでしょうか?
追いついて5-5。
そして次のサービスゲームはしっかりキープ。
こうなると、もう流れは完全にフェレールの方に戻って来たと確信しました。
次のシャーディのサービスゲームもブレークし、見事逆転勝利!!
もう信じられませんでした。
そして感激です!!
最後の最後まで諦めなかったフェレールの精神力、すごいです!!
これでベスト16。
セカンドウィークに残ることが出来ました。
次の相手はソダーリング。
格上相手なので、もう思い切ってぶつかって行って欲しい、ただそれだけです。
とりあえず、今日の勝利おめでとう!!ダビ~!!

今日は正直もう勝利を諦めていました。
でもやっぱりテニスって最後の最後まで諦めたらいけないんですね。

ウィンブルドン3回戦。
フェレール対シャーディ、7-5、6-3、4-6、3-6、7-5。
フェレールが2セット先取した後、3セット目も先にブレーク。
この時点で、もうこのセットで終るかな~とちょっと気楽に構えていたのですが。。。

徐々にシャーディの反撃が始まりました。
その後あっけなくシャーディにブレークバックされ、あれよあれよという間に3セット目を奪われてしまいました。

もともとシャーディという選手はビックサーバーなのだと思いますが、サービスエースがどんどん決まり始め、完全に波に乗って来た様子。
4セット目も簡単にブレークされ、勝敗はファイナルセットへ・・・
このままの感じじゃ、フェレール負けるかも。。。。

案の定またまたこのセットも先にブレークされてしまいました。

シャーディの好調さは衰えません。
フェレールがなかなかシャーディのサービスゲームを破れないのです。。。
そしてとうとう4-5で迎えた、シャーディのサービングフォーザマッチ。
フェレール、もう絶体絶命のピンチです。
ここで終わりか。。。

気弱なファンはもう諦めてしまいました。。。

でもでもフェレールは決して諦めていなかったのです。

なんと最後の最後でシャーディのサービスゲームをブレークしたのです。
シャーディも緊張していたのでしょうか?
追いついて5-5。
そして次のサービスゲームはしっかりキープ。
こうなると、もう流れは完全にフェレールの方に戻って来たと確信しました。

次のシャーディのサービスゲームもブレークし、見事逆転勝利!!

もう信じられませんでした。
そして感激です!!

最後の最後まで諦めなかったフェレールの精神力、すごいです!!

これでベスト16。

セカンドウィークに残ることが出来ました。

次の相手はソダーリング。
格上相手なので、もう思い切ってぶつかって行って欲しい、ただそれだけです。

とりあえず、今日の勝利おめでとう!!ダビ~!!


私もあきらめてしまってました・・・・・
なんか2セットまではスムーズにいってに・・
なんかあれよあれよと流れが変わって・・
でもほんとすごーい やっぱフェレールすごい★
メンタルが強いんだろーな!!
昨日の試合 ソダーリンとの
夜中の3時くらいまで見てました!!
あともうちょっとだったな~・・・って思うけど
ほんとフェレールよくやってくれたと思います
途中勝つのかな~って思ったりもしました。
でも1セットも落としてないソダーリンに対してフルセットまで持ち込んだ
フェレールはすごい!
最後握手した後ソダーリンの背中を「ポン」って優しくたたいてたのが印象
的でした
自分も相当くやしかっただろうに・・・
そんなフェレールがやっぱかっこいいな~と思いました!!
なんて、なんて悔しいんでしょうか。。。シクシク。。。
正直昨日の試合が始まる前は、ストレート負けだけはしないでね・・・なんて気弱な気持ちでいたんですけど、フェレールのあの頑張り!!
絶好調だと言われていたソダーリングをファイナルセットまで持ち込んで、ホントにあと一歩で勝てそうだった。。。
あのボレーが決まっていたら・・・という場面が今でも浮かんで来ます。。。
でもフェレールの強さが本物だと実感出来て、ファンとしては心に残る試合になりましたね。(*^_^*)
そしてひかままさんもおっしゃるように、握手の後ソダーリングの背中をポンポンとたたいて、何か言葉をかけていたフェレール。
男らしくてとってもステキでした☆☆☆
私も改めて惚れ直しましたよ~!!\(^o^)/