2009年11月19日
英会話その後・・・
今日は道ですれ違うほとんどの人たちが「寒い、寒い。。。」とつぶやいていました。
今年もいよいよダウンジャケットのお世話になる季節です。
今日は英会話のレッスンで、アメリカ人の先生からアメリカは来週「Thanksgiving Day」と言ってクリスマスと同じようにごちそうを食べたりする日なんだと聞きました。
なんとなく名前は聞いたことありましたが、ごちそう(ターキーやパンプキンパイなど)を食べたりするのは知りませんでした。
クリスマスやお正月の過ごし方も日本人とはだいぶ違うようで、会話はもちろんそういう話しを聞けるのも勉強になります。
とりあえず英会話に通っているせいか、今回私にしては珍しく英語の勉強が続いています。
こんなこと前代未聞ですわ~!!
やっぱり私は何か「~しなければならない」という強制的な力がなければ動き出さない性格らしいですね。。。
上達度は?と言うと・・・
いまだにたどたどしい日本語英語しゃべってますけど・・・

それでも冗談言って先生を笑わせることが出来た時はちょっと嬉しい!!
(アメリカンジョークじゃないけど・・・)
いつかはアメリカンジョークに自然に笑えるようになる。。。これが当面の目標です!!



今年もいよいよダウンジャケットのお世話になる季節です。

今日は英会話のレッスンで、アメリカ人の先生からアメリカは来週「Thanksgiving Day」と言ってクリスマスと同じようにごちそうを食べたりする日なんだと聞きました。
なんとなく名前は聞いたことありましたが、ごちそう(ターキーやパンプキンパイなど)を食べたりするのは知りませんでした。
クリスマスやお正月の過ごし方も日本人とはだいぶ違うようで、会話はもちろんそういう話しを聞けるのも勉強になります。

とりあえず英会話に通っているせいか、今回私にしては珍しく英語の勉強が続いています。

こんなこと前代未聞ですわ~!!
やっぱり私は何か「~しなければならない」という強制的な力がなければ動き出さない性格らしいですね。。。

上達度は?と言うと・・・

いまだにたどたどしい日本語英語しゃべってますけど・・・



それでも冗談言って先生を笑わせることが出来た時はちょっと嬉しい!!

いつかはアメリカンジョークに自然に笑えるようになる。。。これが当面の目標です!!



英会話楽しく続いてるね。笑いを取れるなんてスゴイ!ごちそう系の話も楽しそう(笑
)
実は、、、私も英会話始めたのだ!もうほんとメチャクチャ英語になっちゃうけど楽しくて。
話したいと思うといろいろ考えるから、頭は使うようになったかなあ。
ジョークは説明されてもイマイチわからんかったよ(苦笑)お互い頑張ろうね~。
先生がノリのいい先生だから、こっちもなんか笑わせたくなっちゃうんだ~!(^O^)
え~っつ!キムキムさんもとうとう英会話始めたの~?!
キムキムさんの場合は更なるレベルアップを目指してって感じでしょう?
でも楽しければ何よりだね!(^-^)
結局は「好きこそものの上手なれ」ってことで、楽しいのが大前提!!
今度はお互い英語でコメントしようか??(笑)