2009年10月05日
楽天オープン前夜祭
楽しみにしていた楽天オープンが始まりました。
昨日は早速前夜祭に行って来ました。
東京地方は気持の良い秋晴れ。
テニス観戦にはもってこいのお天気でした・・・がこれから1週間は台風の動きが気になるところです。。。
時間より少し早めに着いたので、まずはお決まりの練習コート覗きです。
あまり選手の姿は多くありませんでしたが、まず見かけたのがアメリカのイズナー。
全米でロディクを破った身長206センチの選手です。

間近で見るとほんとにその大きさに圧倒されます。
顔は結構かわいい顔してるんですけど・・・
そして次に見かけたのがモンフィス。

そして少し遅れて登場したのがガスケです。


人気者の二人の練習ですから、もうすごい人だかりでした。

友達との待ち合わせもあったので、この後はセンターコートに向かいました。
中に入ったらすでに公開練習の第1弾の鈴木貴男さんとステパネクが打ち合っていました。
二人の練習はちょっとユーモアも混ぜたりして、観客を笑わせてくれてました。

そして第2弾は、ヒューイットとベルディヒ。


この時鈴木貴男さんの提案?で、会場の子どもが一時的にボールボーイに・・・会場の雰囲気も和やかになっていました。
そして第3弾はデルポトロとモナコのアルゼンチン選手の二人。
デルポトロはさすがに全米優勝しただけあってすごい人気です。


対照的な真っ赤なシャツ着たモナコ。

笑顔がすてきな選手でした。
そして最後はワウリンカとユーズニー。(モンフィスかと思っていたらユーズニーでした。)
ワウリンカは初めての日本。
友達が遠目デカプリオに似ていると言っていました・・・
後でインターネットでアップの顔を確認すると言っていましたが、その後感想は変わったでしょうか??

そしてユーズニー。どうもついこの間フェレールが負けた相手なので、そのことが頭をよぎり・・・

短時間の間にたくさんの世界の一流選手のプレーを目の当たりに出来たのは、やはり貴重な体験でした。
お天気も良かったので、ピクニック気分でお菓子を食べながらのんびりモード。
これも本試合では味わえない楽しさですね

昨日は早速前夜祭に行って来ました。
東京地方は気持の良い秋晴れ。

テニス観戦にはもってこいのお天気でした・・・がこれから1週間は台風の動きが気になるところです。。。

時間より少し早めに着いたので、まずはお決まりの練習コート覗きです。
あまり選手の姿は多くありませんでしたが、まず見かけたのがアメリカのイズナー。
全米でロディクを破った身長206センチの選手です。

間近で見るとほんとにその大きさに圧倒されます。

顔は結構かわいい顔してるんですけど・・・
そして次に見かけたのがモンフィス。

そして少し遅れて登場したのがガスケです。


人気者の二人の練習ですから、もうすごい人だかりでした。

友達との待ち合わせもあったので、この後はセンターコートに向かいました。
中に入ったらすでに公開練習の第1弾の鈴木貴男さんとステパネクが打ち合っていました。
二人の練習はちょっとユーモアも混ぜたりして、観客を笑わせてくれてました。

そして第2弾は、ヒューイットとベルディヒ。


この時鈴木貴男さんの提案?で、会場の子どもが一時的にボールボーイに・・・会場の雰囲気も和やかになっていました。

そして第3弾はデルポトロとモナコのアルゼンチン選手の二人。
デルポトロはさすがに全米優勝しただけあってすごい人気です。


対照的な真っ赤なシャツ着たモナコ。

笑顔がすてきな選手でした。
そして最後はワウリンカとユーズニー。(モンフィスかと思っていたらユーズニーでした。)
ワウリンカは初めての日本。
友達が遠目デカプリオに似ていると言っていました・・・

後でインターネットでアップの顔を確認すると言っていましたが、その後感想は変わったでしょうか??

そしてユーズニー。どうもついこの間フェレールが負けた相手なので、そのことが頭をよぎり・・・


短時間の間にたくさんの世界の一流選手のプレーを目の当たりに出来たのは、やはり貴重な体験でした。
お天気も良かったので、ピクニック気分でお菓子を食べながらのんびりモード。

これも本試合では味わえない楽しさですね

うわーい、ガスケの写真いただきっ!!やっぱり遅刻して来たんだね?(笑)
その他の選手もアップでいっぱい!公開練習の様子もよくわかったよ。ありがとね。
お天気心配だけど楽しい観戦できると良いね~。
そう最初モンフィスしかいなくて後からガスケが登場して来たら、周りの人たちもざわついてたよ~!やっぱり人気あるね♪♪
試合の方もぜひ頑張ってあの美しいバックハンドを見せて欲しいね!(*^_^*)
お天気ほんと心配・・・何とか観戦行く日は台風接近しないで欲しいね。。。