2008年12月14日
やっぱり夢の国だった♪♪
先日やっと念願のディズニーシーに行ってきました。
お隣のディズニーランドの方は開演25周年ということで、さすがの私も今まで何回か行っていましたが、ディズニーシーの方は今回が全くの初めて。
それでも開園してから7年もたっていたんですね。
だからもうすでに行ってらっしゃる方も多いと思うので、今さらなんだと思われてしまうかもしれませんけど、なにとぞお付き合い下さいませ。
とりあえずおおまかな感想としては、クリスマスシーズンということもあったと思いますが、タイトルにもつけたように「まさに夢の国だった」ということでしょうか?
園内はまるで外国の街並みのようで、「ランド」とはひと味違った落ち着いた雰囲気で、プチ海外旅行しているような気分に浸ってしまいました。


幸い本格的なクリスマスシーズンよりちょっと早い時期の平日に行けたので、アトラクションなどもほとんど並ばずに入ることが出来ました。
間近では見られなかったけど、ミッキーの姿もちゃんと確認しましたよ。

今回は結構何回か来ている友達と一緒だったので、効率よくいろんな所を回れたし、いろいろな情報も教えてもらいました。
下に写っているクマは、「シー」の方にしかいないみたいで(ごめんなさい。名前わすれちゃた!)、グッズとかもここでしか買えないということで、このクマの大きいぬいぐるみを持っている若い女の子がすごい多かったな。
えっ?私?う~ん!買おうかなと思ったんだけど、みんなと同じじゃいやだから・・・(って、全然似合わないだろ!)

私、下にストーンと落ちるような乗り物が苦手なので、「タワー・オブ・テラー」は乗りませんでした。一番面白かったのは「インディ・ジョーンズ」かな?2回も乗っちゃった!
最後のところで写真を撮られるんだけど、1回目は何が何だかわからずすごい顔して写ってたけど、2回目はちょっと余裕が出てきて、「あっ、今フラッシュがたかれた!」と気がついて、最初の写真よりはましに写ってました。
それにしてもさすが世界のディズニー!やっぱり何を見てもスケールが違います。下の岩山みたいな所も、まるで本物みたいに迫力がありました。

またアトラクションのひとつとして、人魚のアリエルと一緒に写真を撮ることが出来ました。
私と友達がアリエルを挟んでのスリーショット写真。ちょっとここには載せられませんが、アリエルさん、綺麗だったわ~!
でも握手しながら間近で顔を見つめられながら、いきなり英語で「写真を撮る準備はいい?」みたいなこと言われて、すっごいドギマギしてしまって、「YES.OK.」みたいなことしか言えなくてがっかり。まぁこの場合は他に言いようもないと思うけど、いざ英語で話しかけられると、ほんと頭が真白になってしまうことを意外な所で実感・・・でした。
そして今の時期はクリスマスシーズンということもあって夜の景色がまた一段とステキ!




この他にもクリスマスバージョンの本格的なミュージカルみたいなショーが素晴らしかったです。(歌あり、踊りあり、タップダンスあり、演奏ありでこれはほんと感動!)ミッキーのダンスの動きの歯切れの良さは、やっぱりぴか一だったなぁ~!!
たったひとつ残念だったことは、夜ちょっと風が強くなってきちゃったので、花火が見られなかったことでしょうか。
やぁ~でもでもとにかく、私なんで今まで来なかったんだろうと思ってしまうぐらい素敵なところでした。
私的には「ランド」より好きかも!?ただ歩きまわるだけでも、また行ってみたい気がします。
「ランド」も「シー」も徹底して夢の国なのは、隣がほんとの海で、何も現実感があるものが視界に入らないことなんでしょうか?
この夢、ずっと覚めなければ良かったんだけど・・・

お隣のディズニーランドの方は開演25周年ということで、さすがの私も今まで何回か行っていましたが、ディズニーシーの方は今回が全くの初めて。
それでも開園してから7年もたっていたんですね。
だからもうすでに行ってらっしゃる方も多いと思うので、今さらなんだと思われてしまうかもしれませんけど、なにとぞお付き合い下さいませ。
とりあえずおおまかな感想としては、クリスマスシーズンということもあったと思いますが、タイトルにもつけたように「まさに夢の国だった」ということでしょうか?
園内はまるで外国の街並みのようで、「ランド」とはひと味違った落ち着いた雰囲気で、プチ海外旅行しているような気分に浸ってしまいました。


幸い本格的なクリスマスシーズンよりちょっと早い時期の平日に行けたので、アトラクションなどもほとんど並ばずに入ることが出来ました。
間近では見られなかったけど、ミッキーの姿もちゃんと確認しましたよ。

今回は結構何回か来ている友達と一緒だったので、効率よくいろんな所を回れたし、いろいろな情報も教えてもらいました。
下に写っているクマは、「シー」の方にしかいないみたいで(ごめんなさい。名前わすれちゃた!)、グッズとかもここでしか買えないということで、このクマの大きいぬいぐるみを持っている若い女の子がすごい多かったな。
えっ?私?う~ん!買おうかなと思ったんだけど、みんなと同じじゃいやだから・・・(って、全然似合わないだろ!)

私、下にストーンと落ちるような乗り物が苦手なので、「タワー・オブ・テラー」は乗りませんでした。一番面白かったのは「インディ・ジョーンズ」かな?2回も乗っちゃった!
最後のところで写真を撮られるんだけど、1回目は何が何だかわからずすごい顔して写ってたけど、2回目はちょっと余裕が出てきて、「あっ、今フラッシュがたかれた!」と気がついて、最初の写真よりはましに写ってました。
それにしてもさすが世界のディズニー!やっぱり何を見てもスケールが違います。下の岩山みたいな所も、まるで本物みたいに迫力がありました。

またアトラクションのひとつとして、人魚のアリエルと一緒に写真を撮ることが出来ました。
私と友達がアリエルを挟んでのスリーショット写真。ちょっとここには載せられませんが、アリエルさん、綺麗だったわ~!
でも握手しながら間近で顔を見つめられながら、いきなり英語で「写真を撮る準備はいい?」みたいなこと言われて、すっごいドギマギしてしまって、「YES.OK.」みたいなことしか言えなくてがっかり。まぁこの場合は他に言いようもないと思うけど、いざ英語で話しかけられると、ほんと頭が真白になってしまうことを意外な所で実感・・・でした。
そして今の時期はクリスマスシーズンということもあって夜の景色がまた一段とステキ!




この他にもクリスマスバージョンの本格的なミュージカルみたいなショーが素晴らしかったです。(歌あり、踊りあり、タップダンスあり、演奏ありでこれはほんと感動!)ミッキーのダンスの動きの歯切れの良さは、やっぱりぴか一だったなぁ~!!
たったひとつ残念だったことは、夜ちょっと風が強くなってきちゃったので、花火が見られなかったことでしょうか。
やぁ~でもでもとにかく、私なんで今まで来なかったんだろうと思ってしまうぐらい素敵なところでした。
私的には「ランド」より好きかも!?ただ歩きまわるだけでも、また行ってみたい気がします。
「ランド」も「シー」も徹底して夢の国なのは、隣がほんとの海で、何も現実感があるものが視界に入らないことなんでしょうか?
この夢、ずっと覚めなければ良かったんだけど・・・

