2008年12月09日
来年の準備着々?
前にブログでも話題にしましたが、やっと来年の手帳買いました。
すっごい迷ったけど、結局今年使っていたものとメーカーは同じなので、中身はそれほど変わらず使い勝手は良さそう。
カバーの部分がソフトケースになっていて、ちょっとしたメモとか入れられるという一風変わったデザイン。
そしてこの手帳には今年のとは違ったうれしいおまけが・・・
5ヶ国語の簡単な単語と挨拶が載っていたのです。
英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語の5ヶ国語。(やった、やった~!スペイン語が入ってた~!)
これでいつフェレールに会っても大丈夫だわ!


ところでフェデラーやナダルはカレンダーがあっていいなぁ~!
フェレールぐらいの選手だとスペインに行けばあるのかもしれないけど、日本ではなかなかお目にかかれません。
カメラ内臓の機能で自分で作ってみたけど、ちょっとサイズが小さいですわ。
ビッグサイズのカレンダー欲しいな~!
自分で雑誌ジコジコ切り抜いて、切り張りして作るか・・・(むなしい~!)

最後に最近お気に入りのチョコを紹介します。寒い時は甘い物食べたくなりますよね。(なんか私ってダイエットだなんだ言ってるわりには食べ物の話題が多い・・・?)

映画「チャーリーとチョコレート工場」に出てきたチョコレートを真似て作ったものらしいんだけど、最初はちょっと興味本位だけで、キャラクターチョコだからそんなに味は期待してなかったんだけど、食べてみたらすごい美味しい!
また食べたくてわざわざ買いに行ってしまったぐらいですから・・・味はミルク系でライスクリスプ・キャラメル味。
最初はソニープラザみたいなところにしか売ってなかったけど、最近カルディでも見かけました。
値段は税込みで525円。(カルディだともうちょっと安かったかな?)
ミルク系の甘いチョコが好きな方にはお薦めです。
それでは今日はこの辺でアディオス!!
ディアマンテ(ダイヤモンド)より

すっごい迷ったけど、結局今年使っていたものとメーカーは同じなので、中身はそれほど変わらず使い勝手は良さそう。
カバーの部分がソフトケースになっていて、ちょっとしたメモとか入れられるという一風変わったデザイン。
そしてこの手帳には今年のとは違ったうれしいおまけが・・・

5ヶ国語の簡単な単語と挨拶が載っていたのです。
英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語の5ヶ国語。(やった、やった~!スペイン語が入ってた~!)
これでいつフェレールに会っても大丈夫だわ!



ところでフェデラーやナダルはカレンダーがあっていいなぁ~!
フェレールぐらいの選手だとスペインに行けばあるのかもしれないけど、日本ではなかなかお目にかかれません。
カメラ内臓の機能で自分で作ってみたけど、ちょっとサイズが小さいですわ。

ビッグサイズのカレンダー欲しいな~!
自分で雑誌ジコジコ切り抜いて、切り張りして作るか・・・(むなしい~!)


最後に最近お気に入りのチョコを紹介します。寒い時は甘い物食べたくなりますよね。(なんか私ってダイエットだなんだ言ってるわりには食べ物の話題が多い・・・?)

映画「チャーリーとチョコレート工場」に出てきたチョコレートを真似て作ったものらしいんだけど、最初はちょっと興味本位だけで、キャラクターチョコだからそんなに味は期待してなかったんだけど、食べてみたらすごい美味しい!
また食べたくてわざわざ買いに行ってしまったぐらいですから・・・味はミルク系でライスクリスプ・キャラメル味。
最初はソニープラザみたいなところにしか売ってなかったけど、最近カルディでも見かけました。
値段は税込みで525円。(カルディだともうちょっと安かったかな?)
ミルク系の甘いチョコが好きな方にはお薦めです。

それでは今日はこの辺でアディオス!!
