2010年12月10日
フェレール、モヤと最後の対戦
アンダルシアのセビリアってどこなんだ?
思わず調べてしまいました。
アンダルシアとはスペインを構成する自治州の1つで、南スペイン8県の総称。セビリアはその中の1つの県であり、県都がセビリア。
(ちなみにアンダルシアはフラメンコと闘牛の発祥の地らしい。)
スペインに行ったことがないので、スペインの地理には疎くてすいません。。。
とにもかくにも、そこでスペインの国内大会が開かれるようで、この大会を最後に引退を決めたモヤが、フェレールと対戦することになったようです。

モヤとフェレールの試合って観た事がないので、最後にどんな試合か観てみたい気もするのですが・・・
いずれにしてもフェレールにとっても大先輩のモヤ、最後にいい試合を見せて下さいね~!!
そして・・・長い間本当にお疲れ様でした!!
試合結果はフェレール対モヤ、7-6、6-3でした。
思わず調べてしまいました。

アンダルシアとはスペインを構成する自治州の1つで、南スペイン8県の総称。セビリアはその中の1つの県であり、県都がセビリア。
(ちなみにアンダルシアはフラメンコと闘牛の発祥の地らしい。)
スペインに行ったことがないので、スペインの地理には疎くてすいません。。。

とにもかくにも、そこでスペインの国内大会が開かれるようで、この大会を最後に引退を決めたモヤが、フェレールと対戦することになったようです。

モヤとフェレールの試合って観た事がないので、最後にどんな試合か観てみたい気もするのですが・・・

いずれにしてもフェレールにとっても大先輩のモヤ、最後にいい試合を見せて下さいね~!!

そして・・・長い間本当にお疲れ様でした!!


モヤ最後の試合の対戦相手って名誉な事だけど、あんなに強かったのにってちょっとしんみりするんだろうか(うるうる)
そういえばモヤ対フェレールって見たことないです。多分私が知らないだけでしょうけど。 見ないうちに引退されるのってほんとにつらいわ(涙)
モヤってナダルより前からノースリだったのですね。 若い時ちょっとふけてる感じだったけど、今若々しいです♪
モヤが活躍していた時代、私はまだテニス観戦に興味がなくて、実はあまりモヤのテニス観た事ないんです。。。
唯一記憶に残っているのが、何年か前に全仏かどこかでナダルと対戦した試合かな~?ナダルが小さい頃からの憧れだったモヤと対戦して勝ち、哀しいかな世代交代を感じざるを得なかった試合です。
フェレールとモヤの試合も観たかったですね~!
そのうちYou Tubeに出て来ないかな?
結局ダビ、決勝進出でグラノジェラスと対戦することになったみたいですね。観れないけど、がんばれ~~!!\(^o^)/
ダビ、グラノジェラスに勝ったみたいですね!良かったですね~~!!
優勝おめでとう♪♪(^-^)
モヤとの試合ちょこっと映ってますのでつけておきます!
映像ありがとうございます♪♪
なんかダビの方ばっかり見てしまって・・・相変わらずステキでした!(*^_^*)
堂々の優勝で、安定感を感じさせてくれますね!!
きっと来年もこの調子で行ってくれそうな気がします☆