2012年09月14日
疲れを吹き飛ばしてデ杯へ・・・
今年最後のGSも終わり、なんだかちょっと気が抜けたような気分です。
それでもまだまだデ杯はあるし、楽天オープン、そして最終戦も残ってる。。。まだまだ、お楽しみが一杯

遅くなりましたが、フェレールのUSオープンの準決勝の結果。
フェレール対ジョコビッチ、6-2、1-6、4-6、2-6。
ファーストセット、強風の中やりにくそうにしていたジョコビッチから、5-2とリードしたフェレール。これは、このまま行けば・・・
ところがその時点で、悪天候が予想される為試合を翌日に延期するとの決定が。。。
そんな~~~!!
まだ青空が広がっていたのに、どうして?!
絶対的にフェレール有利な展開だったのに、ここでやめるの~?!せめてファーストセット終ってからでも。。。
まぁ、これだけの決断をするのには、相当確かな情報なんでしょうが・・・
そして結局試合は翌日へ・・・
テレビを付けてニューヨークの天気を見たら、前日とは打って変わって風もほとんどなく穏やかな晴天。。。
この晴天を見た時から、なんだか嫌な予感がしました。
こんなグッドコンディションじゃ、ジョコビッチの思うがままになるんじゃ?!
フェレールファンとしては思ってはいけないことでしたが、やはりこの予感は当たってしまいました。
ファーストセットこそ取りましたが、セカンドセットからはもう完全にジョコビッチペース。
ティプサレビッチ戦の時には量産していたサービスエースもほとんど出ず、ファーストサーブさえもなかなか入らない状況。。。
リターンのいいジョコビッチ相手には、やはりファーストサーブからの展開が絶対に必要だと痛感しました。
残念な結果には終りましたが、やはりGSでベスト4まで残れたのはすごいことです。
ダビ、お疲れ様!!
・・・って、言ってられないか・・・
もう明日からはデ杯でしたね。
今回は準決勝の対アメリカ戦。
出場メンバーはフェレール、アルマグロ、グラノジェラス、マーク・ロペス。
対するアメリカのメンバーは、イズナー、クエリー、ブライアン兄弟。
最近はグラノジェラス・ロペス組のダブルが調子いいみたいだから、ブライアン兄弟だって怖くないぞ~!!
第一試合はフェレール対クエリー。
疲れてるかもしれないけど、がんばってね~!!

先日フェレールの大の親友、フェレーロが引退を発表しましたね。32歳。
30歳のロディックも引退したし、フェレールと同世代の選手達が続々といなくなってしまうの、ちょっと複雑な気分です。


それでもまだまだデ杯はあるし、楽天オープン、そして最終戦も残ってる。。。まだまだ、お楽しみが一杯


遅くなりましたが、フェレールのUSオープンの準決勝の結果。
フェレール対ジョコビッチ、6-2、1-6、4-6、2-6。
ファーストセット、強風の中やりにくそうにしていたジョコビッチから、5-2とリードしたフェレール。これは、このまま行けば・・・

ところがその時点で、悪天候が予想される為試合を翌日に延期するとの決定が。。。
そんな~~~!!

まだ青空が広がっていたのに、どうして?!
絶対的にフェレール有利な展開だったのに、ここでやめるの~?!せめてファーストセット終ってからでも。。。
まぁ、これだけの決断をするのには、相当確かな情報なんでしょうが・・・

そして結局試合は翌日へ・・・
テレビを付けてニューヨークの天気を見たら、前日とは打って変わって風もほとんどなく穏やかな晴天。。。

この晴天を見た時から、なんだか嫌な予感がしました。
こんなグッドコンディションじゃ、ジョコビッチの思うがままになるんじゃ?!
フェレールファンとしては思ってはいけないことでしたが、やはりこの予感は当たってしまいました。

ファーストセットこそ取りましたが、セカンドセットからはもう完全にジョコビッチペース。
ティプサレビッチ戦の時には量産していたサービスエースもほとんど出ず、ファーストサーブさえもなかなか入らない状況。。。

リターンのいいジョコビッチ相手には、やはりファーストサーブからの展開が絶対に必要だと痛感しました。
残念な結果には終りましたが、やはりGSでベスト4まで残れたのはすごいことです。

ダビ、お疲れ様!!
・・・って、言ってられないか・・・
もう明日からはデ杯でしたね。

今回は準決勝の対アメリカ戦。
出場メンバーはフェレール、アルマグロ、グラノジェラス、マーク・ロペス。
対するアメリカのメンバーは、イズナー、クエリー、ブライアン兄弟。
最近はグラノジェラス・ロペス組のダブルが調子いいみたいだから、ブライアン兄弟だって怖くないぞ~!!

第一試合はフェレール対クエリー。
疲れてるかもしれないけど、がんばってね~!!


先日フェレールの大の親友、フェレーロが引退を発表しましたね。32歳。
30歳のロディックも引退したし、フェレールと同世代の選手達が続々といなくなってしまうの、ちょっと複雑な気分です。


初日の試合は観られなかったのですが、無事二人が勝っていてくれてホッとしました。
ダブルスは残念だったけど、今日またダビがスペインチームに勝利をもたらしましたね!!
クレーでは、負けなし!!ホントに強くて惚れ惚れします(*^_^*)