2011年01月18日
まずは初戦突破!
今日の試合の第3セットは一体何だったんだろう?
全豪オープン、1回戦。
フェレール対ニーミネン、6-4、6-3、1-6、6-2。
第2セットまではフェレールがい~い調子で来ていて、これはこのまま勝てるかな?という雰囲気でした。
もちろんこれまでの試合から、2セット先取しても決して安心出来ないのは分かっていましたが・・・
第3セットに入ると、いきなりフェレールの調子が悪くなり、立て続けにブレークを許してしまいました。
うっ・・・これはもしかして、2セット先取からの逆転負けのパターン???
昨年のバグダディス戦がチラッと頭をよぎりました・・・
結局このセットのスコアは1-6。1ゲームしか取れなかったなんて。。。
どうしたんだ、ダビ???
大丈夫~~~???
ただ次の第4セットに入ると、フェレールの調子がまた上がって来て、先にニーミネンのサービスゲームをブレーク。
そのままこのセットを奪い、勝利を手にすることが出来ました。
良かった~~~

あの第3セットは一体何だったんでしょうか
集中力が途切れたのかな
何はともあれ、次のセットに影響が出なくて良かったです。
初戦突破おめでとう!!
2回戦の相手は、アメリカのラッセル。
次もがんばれ~~!!出来ればあっさりと・・・
VAMOS! DAVID!!


全豪オープン、1回戦。

フェレール対ニーミネン、6-4、6-3、1-6、6-2。
第2セットまではフェレールがい~い調子で来ていて、これはこのまま勝てるかな?という雰囲気でした。
もちろんこれまでの試合から、2セット先取しても決して安心出来ないのは分かっていましたが・・・

第3セットに入ると、いきなりフェレールの調子が悪くなり、立て続けにブレークを許してしまいました。
うっ・・・これはもしかして、2セット先取からの逆転負けのパターン???
昨年のバグダディス戦がチラッと頭をよぎりました・・・

結局このセットのスコアは1-6。1ゲームしか取れなかったなんて。。。

どうしたんだ、ダビ???
大丈夫~~~???

ただ次の第4セットに入ると、フェレールの調子がまた上がって来て、先にニーミネンのサービスゲームをブレーク。
そのままこのセットを奪い、勝利を手にすることが出来ました。

良かった~~~


あの第3セットは一体何だったんでしょうか


何はともあれ、次のセットに影響が出なくて良かったです。
初戦突破おめでとう!!

2回戦の相手は、アメリカのラッセル。
次もがんばれ~~!!出来ればあっさりと・・・

VAMOS! DAVID!!

私も見てました
私は3セット目から見たので。。。何なんだ???
どうしちゃったの~~
って思って私も嫌~な思いでを思い出してしまい
ちょっと見るのをやめてみました(私が見るとダビは負けだすような。。。。気がするので)
そうしてちょっとしてから見てみると!!
なんともう試合が終わっているじゃないですか
私はリタイヤしたのかとびっくりしてたら
あっさり勝ったんですね!!いや~良かった良かった
でもあの3セットはなんだったんでしょうか
次はあっさり穏やかに勝ってほしい
まあ勝ってくれたらなんでもいいっかあ・・・・!!
1、2セットはホントにいい調子で来ていたので、3セット目のミスの多さには正直焦りました。。。
でもそのままズルズルと行かずにホントに良かったです!(^_^;)
5セットマッチは戦い方が難しそうですね。
ついさっきまで観ていたフェデラー対シモン戦も、楽に2セットアップしていたフェデラーが3セット目からかなり苦しんでいましたから。。。
明日のダビの2回戦はどうなるか?
出来ればストレート勝利でお願いしたいですネ・・・(*^_^*)