2011年01月15日
第1シード・№7の意地
やっぱりフェレールは、最後には私の望みを叶えてくれた・・・
ハイネケン・オープン決勝。
フェレール対ナルバンディアン、6-3、6-2。
相手がナルバンディアンということで、かなりタフな試合になることを覚悟していましたが・・・
ファーストセット、先にフェレールがブレークに成功。そのままセットを奪いました。
正直ひとまずホッとはしたものの、決して安心は出来ません。
その辺の心構えは、今までの試合で十分学習済みですから・・・
今日のフェレール、バックハンドの調子が今一つだったような気がしましたが、何度かサービスゲームをブレークされそうになりながらも、大事な所はきっちりと押さえていました。
そしてそのままの流れで、セカンドセットでも先にブレークに成功!!
やった~!!それでもまだまだ安心出来ない。。。
いつブレークバックされるか分かりません。。。
そして再びナルバンディアンのサービスゲームをブレークして、2ブレークアップになった時、ようやく勝利をほぼ確信!
1時間8分の試合。
今日ようやく、それも決勝という大舞台でフェレールのあっさりストレート勝利が観られました

フェレール、やっぱりやる時はやってくれるな~~!!
今年初の大会で、初のタイトル。


おめでとう、ダビ~~~!!


来週から始まる全豪でも頑張ってね~~~!!


*そう言えば今大会、ダブルス優勝もロブレドとグラノジェラスのスペイン勢でした。おめでとう!!この二人のペアも定着してきた感がありますね。今年もスペイン勢大活躍の予感・・・



ハイネケン・オープン決勝。
フェレール対ナルバンディアン、6-3、6-2。
相手がナルバンディアンということで、かなりタフな試合になることを覚悟していましたが・・・
ファーストセット、先にフェレールがブレークに成功。そのままセットを奪いました。

正直ひとまずホッとはしたものの、決して安心は出来ません。
その辺の心構えは、今までの試合で十分学習済みですから・・・

今日のフェレール、バックハンドの調子が今一つだったような気がしましたが、何度かサービスゲームをブレークされそうになりながらも、大事な所はきっちりと押さえていました。

そしてそのままの流れで、セカンドセットでも先にブレークに成功!!
やった~!!それでもまだまだ安心出来ない。。。

いつブレークバックされるか分かりません。。。
そして再びナルバンディアンのサービスゲームをブレークして、2ブレークアップになった時、ようやく勝利をほぼ確信!

1時間8分の試合。
今日ようやく、それも決勝という大舞台でフェレールのあっさりストレート勝利が観られました


フェレール、やっぱりやる時はやってくれるな~~!!

今年初の大会で、初のタイトル。



おめでとう、ダビ~~~!!



来週から始まる全豪でも頑張ってね~~~!!



*そう言えば今大会、ダブルス優勝もロブレドとグラノジェラスのスペイン勢でした。おめでとう!!この二人のペアも定着してきた感がありますね。今年もスペイン勢大活躍の予感・・・



やりましたね~!!ダビすご~い!!
私は試合を見れなかったのですっごく残念。。。。
でも愛しのダビが勝てたのだから!!そんなことはいいのです!!
ダイヤモンドさんが見てくれてるから!!
ほんと良かったです!!
全豪オープンもこの調子で頑張ってほしいですね!!
それにしてもダビにしてもナルバンダビにしても
20代後半なのに元気ですよね~~素敵!!
まだまだ頑張って楽しませてくれそうな感じですね~~
幸先いいスタートで、全豪も期待が出来そう。
大きな画面にたくさん登場して欲しいですね!
ホントに良かったですね~!!ダビの喜ぶ姿が見られてしあわせ~~♪♪
ATPのサイトのトップページの、ダビがトロフィーにキスしている大アップの写真見ましたか?ステキでした☆(*^_^*)
今年初の試合で初タイトルなんて、ホントに幸先のいいスタートが切れましたね!!
きっと全豪でも自信を持ってプレーすることが出来るでしょう!!
頑張って欲しいですね!!
ダビ、今年で29歳になるんですよね~!!
何だかますます動きも良くなってるみたいだし、外見もどんどんいい男になってる感じ・・・ホントにステキです♪♪(^_^)
今日は優勝が決まった瞬間、周りに家族がいたのであんまり派手に喜べなかったのですが、心の中では「ヤッホー!」と叫んでました!(笑)
でもホントに決勝でそれもナルバンディアンを相手に、これだけの快勝を見せてくれて言うことありません!今までのハラドキ試合が全部吹き飛んで行っちゃいました!!(^O^)
全豪も楽しみですね~!!
とにかく1試合でも多く勝ち進んでくれたら嬉しいです☆
ラファと対戦するまでは行ってくれたらいいな~!
今年29歳なんて信じられないです。 ほんと年々よくなっていくような気がしますね。いい男になってきてるっていうの大賛成!(^^)
ただし全豪で活躍できるかどうかは、う~~~んどうだろう?! どうもGSでは実力発揮できてない気がするんですが。 期待したいけど、負けたら怖いって自己防衛本能が(苦笑) かと思えば、GS優勝も夢じゃないなんて思ってみたり(脳みそ溶けた)
すいません支離滅裂な文章お許しください! もううれしくてうきうき♪ ダビのファンでよかった~~~\(*^。^*)/
ダビ子さんの気持分かりますよ~!私ももし今日の試合を見られずに結果だけを確認しなければならないとしたら、きっと心臓バクバク、クリックする手が震えてしまったことでしょう!悪い方に悪い方に考えて・・・(笑)
でも勝ったんですよ~~~!!紛れもない事実です~!!
我らがダビがやってくれました♪♪\(^o^)/
確かにGSになると、えっ?と思うところで負けてしまうことがありますね・・ただその時は、対戦相手が好調の波に乗っかっちゃっている選手の時が多い気がします。例えば昨年のソダーリングとかメルツァーとか・・・
こればっかりは対戦してみないと分からないですが・・・(-_-;)
とりあえず私の今回の希望はラファとの対戦です!
もちろんファンですから、一番の望みは優勝ですが・・・(笑)