2010年08月17日
シンシナティ初戦
昨夜は午前4時に目覚ましをセットして眠りにつきました。
ちゃんと起きられるかどうかの一抹の不安を抱えながら・・・
それでも暑さのせいもあったのか、目覚ましの鳴る随分前の3時頃一度目が覚めてしまいました。
その時試合進行状況を確認したら、まだフェレールの前の試合のモナコの試合が始まったばかりのスコアだったので、「フェレールの試合は4時過ぎるわね・・・」と判断し、目覚ましの鳴る時間をとりあえず4時半にセットし直し再び就寝・・・
4時半に再び起きましたが、モナコの試合はファイナルまで突入していてまだ続行中でした。
「もうちょっとかかるかな?」
その後はまたうつらうつらしていましたが、結局フェレールの試合が始まったのは5時半ぐらいからでした。
試合前、不安度高めだった対戦相手のドルゴポロフ、やはり伸び盛り的な勢いを感じました。
ファーストセットを奪われ、セカンドセットも先にブレークされた時は正直どうなることかと思いました。。。が。。。
そこからがフェレールの真骨頂です。
相手のドルゴポロフもエラーの数がだんだん増えてきました。
セカンドセットをフェレールが奪い返し、勝敗はファイナルセットへ・・・
そしてファイナルでは先にフェレールがブレークすると、結局そのままサービスをキープし続けフェレール勝利へ・・・やった~!!
フェレール対ドルゴポロフ、3-6、6-3、6-4。
ドルゴポロフ、粗削りなところはありますがまだ21歳とのこと。これから怖い存在になっていくことは確かですね。
他のスペイン勢、アルマグロ、ロペス、ロブレド達が惜しくも敗退してしまった中、何とかフェレールが勝ち残ってくれました。
しかしフェレールの次の相手は、ハードコートが得意そうなやはり伸び盛りのクエリーです。
またまた不安度はかなり高めですが、何とか頑張って欲しいです。(結局誰が来ても不安度は低くなることはない・・・
)
それにしても、次の試合は何時かな~~~???



ちゃんと起きられるかどうかの一抹の不安を抱えながら・・・
それでも暑さのせいもあったのか、目覚ましの鳴る随分前の3時頃一度目が覚めてしまいました。

その時試合進行状況を確認したら、まだフェレールの前の試合のモナコの試合が始まったばかりのスコアだったので、「フェレールの試合は4時過ぎるわね・・・」と判断し、目覚ましの鳴る時間をとりあえず4時半にセットし直し再び就寝・・・

4時半に再び起きましたが、モナコの試合はファイナルまで突入していてまだ続行中でした。
「もうちょっとかかるかな?」
その後はまたうつらうつらしていましたが、結局フェレールの試合が始まったのは5時半ぐらいからでした。

試合前、不安度高めだった対戦相手のドルゴポロフ、やはり伸び盛り的な勢いを感じました。

ファーストセットを奪われ、セカンドセットも先にブレークされた時は正直どうなることかと思いました。。。が。。。
そこからがフェレールの真骨頂です。

相手のドルゴポロフもエラーの数がだんだん増えてきました。
セカンドセットをフェレールが奪い返し、勝敗はファイナルセットへ・・・
そしてファイナルでは先にフェレールがブレークすると、結局そのままサービスをキープし続けフェレール勝利へ・・・やった~!!

フェレール対ドルゴポロフ、3-6、6-3、6-4。
ドルゴポロフ、粗削りなところはありますがまだ21歳とのこと。これから怖い存在になっていくことは確かですね。
他のスペイン勢、アルマグロ、ロペス、ロブレド達が惜しくも敗退してしまった中、何とかフェレールが勝ち残ってくれました。
しかしフェレールの次の相手は、ハードコートが得意そうなやはり伸び盛りのクエリーです。
またまた不安度はかなり高めですが、何とか頑張って欲しいです。(結局誰が来ても不安度は低くなることはない・・・

それにしても、次の試合は何時かな~~~???



フットワークよし、今日も躍動感いっぱいで素敵でした。元気出るわ~
ナダルの試合もあるんだけど・・・限界かも。もう少し頑張ってみます。
今日の試合は久しぶりに安心して観ていられました♪♪
やった~!!\(^o^)/
なんだか2007年の絶好調だった時のフェレールを観ているようで嬉しくなっちゃいました!!
このままの調子で続いてくれたらいいな~!
ラファの試合はジョコの次ですよね?ジョコがストレートで勝ってくれればあと少しですね・・・
私もちょこっとだけ観ようかな?(^_^)