2010年08月02日
「すきなとこ」探し
フェレール応援夏休みのため、ここのところテニス観戦からちょこっと遠ざかっていました。
その間、いつもテニス観戦している時間帯は英会話の勉強したり、借りてきたDVD観たり、CDを聴いたりしていました。
あっ、もちろん過去のフェレールの勝ち試合のDVDも観ていましたとも!!
それでもライブ映像のフェレールの姿しばらく見ていないので、そろそろフェレール欠乏症の症状が・・・

誰かサプリメントを~~~!!
自分で補うしかないか。。。
久しぶりに借りたCDの中の一枚に平井堅の「FAKIN’POP」というアルバムがあり、早速デジタルプレイヤーに入れました。
新しいアルバムではないのですが、前にMDプレイヤーに入れて聞いていたのを、懐かしくなってまた聞いてみたくなったからです。
そのアルバムの中の好きな曲に「君のすきなとこ」という曲があります。
大好きな彼女の好きなところをいろいろ挙げていく歌なのですが・・・良いところだけでなく、悪いところも好きと言っているところが好感持てる歌

サプリメントにはならないかもしれませんが、完全にこの歌の真似をしたくなりました。
題して「フェレールのすきなとこ」
・どんなボールも最後まで諦めずに追いかけるところ
・バンダナを取った後、髪をかき上げる仕草
・うつむいた横顔
・厚い胸板、逞しい腕
・ラケットを叩きつける程悔しがるのに、負けても相手に声をかけるところ
・タオルをくわえて歩くところ
・笑うと顔がクシャッとなるところ
・ペコちゃんみたいに舌をちょこっと横に出すところ
・柔らかそうな髪の色
・試合中一人で呟くスペイン語
・デ杯でスペインチームの仲間の試合の応援をしている姿
・いつもしかめっ面しているのに、子ども達には優しいところ
・・・改めて挙げてみると結構あるな~!!
何にしても、すきなところを探すのって気持ちのいいものですね!
ますます早く会いたくなってきたな~
ところで同じ平井堅のアルバムの最後の曲「写真」はとても胸にジ~ンと来る歌です。
自分の経験と重なるところもあるので。。。
その間、いつもテニス観戦している時間帯は英会話の勉強したり、借りてきたDVD観たり、CDを聴いたりしていました。

あっ、もちろん過去のフェレールの勝ち試合のDVDも観ていましたとも!!

それでもライブ映像のフェレールの姿しばらく見ていないので、そろそろフェレール欠乏症の症状が・・・


誰かサプリメントを~~~!!

自分で補うしかないか。。。

久しぶりに借りたCDの中の一枚に平井堅の「FAKIN’POP」というアルバムがあり、早速デジタルプレイヤーに入れました。

新しいアルバムではないのですが、前にMDプレイヤーに入れて聞いていたのを、懐かしくなってまた聞いてみたくなったからです。
そのアルバムの中の好きな曲に「君のすきなとこ」という曲があります。
大好きな彼女の好きなところをいろいろ挙げていく歌なのですが・・・良いところだけでなく、悪いところも好きと言っているところが好感持てる歌


サプリメントにはならないかもしれませんが、完全にこの歌の真似をしたくなりました。
題して「フェレールのすきなとこ」

・どんなボールも最後まで諦めずに追いかけるところ
・バンダナを取った後、髪をかき上げる仕草
・うつむいた横顔
・厚い胸板、逞しい腕
・ラケットを叩きつける程悔しがるのに、負けても相手に声をかけるところ
・タオルをくわえて歩くところ
・笑うと顔がクシャッとなるところ
・ペコちゃんみたいに舌をちょこっと横に出すところ
・柔らかそうな髪の色
・試合中一人で呟くスペイン語
・デ杯でスペインチームの仲間の試合の応援をしている姿
・いつもしかめっ面しているのに、子ども達には優しいところ
・・・改めて挙げてみると結構あるな~!!
何にしても、すきなところを探すのって気持ちのいいものですね!

ますます早く会いたくなってきたな~


自分の経験と重なるところもあるので。。。
