2010年07月10日
デ杯・スペイン対フランス①
あ~~~、惜しかった~~~!!


ウィンブルドンの対ソダーリング戦と同じぐらい惜しかった。。。
デビスカップ、スペイン対フランス。
初日のシングルスの第一試合・フェレール対モンフィス。
6-7、2-6、6-4、7-5、4-6。
正直、相手がモンフィスと聞いた時はちょっと嫌な予感がしました。
今はランキング的にはフェレールの方が上だけど、ハードコートだし、何故だか2年前の全仏で負けた記憶がありありと蘇って来て。。。
でも2年前とは違うから、マイナスなこと考えずに応援しよう!!
そう思って観戦に臨みましたが。。。
あれよあれよという間に2セット奪われた!!
う~ん、今日はフェレールのサービスの調子が悪い。。。
ウィンブルドンでのあの好調さはどこ行った??
それに引き換えモンフィスはバシバシとエースを決めてきて絶好調!(結果的にエースの数はフェレール4に対しモンフィス21でした。。。
)
それでも得意のストロークで何とか粘り、3、4セットは取り返し、試合はファイナルセットへ。。。
このままの勢いで行ってくれ~!と思うも、肝心なところでファーストサーブが入らなかったりミスをしたりで、結局先にブレークされてしまった。。。
後半何とかブレークバックして追いつくも、最後にまたまたブレークされてTHE END。。。
いいところまで行ったのに~~~!
それでもここ数年のデ杯では出席率100%のフェレールだから、充分スペインチームには貢献しているはずです。
この後、頼もしきチーメイトのベルダスコやロペスがきっと頑張ってくれることでしょう!!
勝利を目指して・・・
バモス、エスパーニャ!!






ウィンブルドンの対ソダーリング戦と同じぐらい惜しかった。。。

デビスカップ、スペイン対フランス。
初日のシングルスの第一試合・フェレール対モンフィス。
6-7、2-6、6-4、7-5、4-6。
正直、相手がモンフィスと聞いた時はちょっと嫌な予感がしました。
今はランキング的にはフェレールの方が上だけど、ハードコートだし、何故だか2年前の全仏で負けた記憶がありありと蘇って来て。。。

でも2年前とは違うから、マイナスなこと考えずに応援しよう!!

そう思って観戦に臨みましたが。。。
あれよあれよという間に2セット奪われた!!
う~ん、今日はフェレールのサービスの調子が悪い。。。

ウィンブルドンでのあの好調さはどこ行った??
それに引き換えモンフィスはバシバシとエースを決めてきて絶好調!(結果的にエースの数はフェレール4に対しモンフィス21でした。。。

それでも得意のストロークで何とか粘り、3、4セットは取り返し、試合はファイナルセットへ。。。
このままの勢いで行ってくれ~!と思うも、肝心なところでファーストサーブが入らなかったりミスをしたりで、結局先にブレークされてしまった。。。
後半何とかブレークバックして追いつくも、最後にまたまたブレークされてTHE END。。。

いいところまで行ったのに~~~!

それでもここ数年のデ杯では出席率100%のフェレールだから、充分スペインチームには貢献しているはずです。

この後、頼もしきチーメイトのベルダスコやロペスがきっと頑張ってくれることでしょう!!

勝利を目指して・・・
バモス、エスパーニャ!!




ベルダスコがこのあと勝って、ダブルスも勝ってくれれば、あとは少し楽になるんだけど。 何とか3日目は勝って、チームの為もあるけど自分の気持ちを楽にして欲しいです(涙)バモ~~~スダビ~~~!!!
結局スペインチーム、フランスチームに完敗でしたね。。。(泣)
でもフェレールもベルダスコもロペスも、スペインチームの為に頑張ってくれました!
やっぱりインドアハードコートだし、フランスチームは地元の応援も味方に付けていて有利だったような気がします。
ダブルスの試合ではフェレールも観客席で応援していましたね!
いつも必死で応援している姿、ステキです♪♪
こうなったらせめてサッカーの試合だけでもスペインに優勝して欲しいですね!!
昨日ダビは試合終えてシャワー浴びて(?)出てきた時、お母さんらしき人と手を握り合いながら話してました。大丈夫よ!あなたはよくやったわ!なんて言ってたのかなぁなんて(^^) 結局負けはしたけど彼はほんとにあの高速コートでよく戦いました! この分なら北米ハードも期待できそう♪ あ~でも当分会えないんですねぇ。寂しいなぁ(涙)
結局スペインチーム1勝も出来ずに終わってしまいましたね。。。(T_T)
残念でしたけど、今年はこれでツアーに専念出来ると思えば良かったかもしれません。
特にダビは毎回フルで出場してましたから・・・お疲れ様という感じです。
お母さん(?)との映像は見逃してました。。。なんともほほえましいですね!
そして今日はたくさん応援席のダビが映っていましたね!
自分の出番がなかったせいか、随分とリラックスしていたような・・・(^_^)
今週はスウェーデンの大会に出る予定でしょうか?でも映像は見られないかな???
確かに今回の健闘ぶりを見ると、全米のハードコートもいいところまで行けそうですね!あとはサーブが良ければ・・・(^_^;)
ほんとに次から次へと忙しいですよね~!
おまけにまたまたサーフェスはクレー・・・短い期間で対応していくの大変そう。。。(-_-;)
初戦の相手はイタリアのフォニーニに決まったみたいですね。
上り調子の選手なので、気を引き締めて頑張って欲しいです!(^o^)/