2010年05月03日
ラファへの挑戦
ローマ大会決勝。
フェレール対ナダル、5-7、2-6。
2度の雨による中断で、試合開始から試合終了までの時間約5時間。
それでもフェレールにとって滅多にない大事な決勝戦。
もちろん何時になろうとも観戦する覚悟は出来ていました。
昨日の試合、いろいろ思うことはあるけれど、何が一番私の印象に残ったかな~と考えたら、「昨日のフェレールはカッコ良かった」ということ。
ファンなので当り前か。。。
結局、やっぱりラファには勝てなかったけど、常にアグレッシブに攻めていく姿勢は男らしかった!!
エラーだってたくさんしたけど、ほとんど全て攻めてるポイントでのミス。
試合後フェレールも自分のプレーには満足していると言ってたみたいだけど、その通りだと思いました。
絶対自信を持っていいと思う。
これからまたマドリッド、そして全仏ときっといい結果を残してくれそうな気がします。
準優勝おめでとう!!

これからもがんばって・・・

フェレール対ナダル、5-7、2-6。
2度の雨による中断で、試合開始から試合終了までの時間約5時間。
それでもフェレールにとって滅多にない大事な決勝戦。
もちろん何時になろうとも観戦する覚悟は出来ていました。
昨日の試合、いろいろ思うことはあるけれど、何が一番私の印象に残ったかな~と考えたら、「昨日のフェレールはカッコ良かった」ということ。

ファンなので当り前か。。。

結局、やっぱりラファには勝てなかったけど、常にアグレッシブに攻めていく姿勢は男らしかった!!

エラーだってたくさんしたけど、ほとんど全て攻めてるポイントでのミス。
試合後フェレールも自分のプレーには満足していると言ってたみたいだけど、その通りだと思いました。

絶対自信を持っていいと思う。
これからまたマドリッド、そして全仏ときっといい結果を残してくれそうな気がします。
準優勝おめでとう!!


これからもがんばって・・・

まだまだクレーシーズン続くので、がっくりしないで頑張って欲しいですね!! なんかずっとお邪魔しちゃってすみません! 私だけになってしまいましたね。 ごめんなさい(ぺこり)
どんな選手にとってもクレーのラファに勝つのは難しいことです。あのフェデラーだって、ほとんど勝てていないですから・・・
でもやっぱり同じテニス選手である以上、勝ちたい気持ちは誰でも持っているはず!
そのためには計り知れない努力もしていることでしょう!
でもダビのように不器用な人は、時として空回りすることもしばしば。。。
それでも一生懸命戦っている姿を観ていると、やっぱり応援してしまいたくなるのはどうしてでしょうか?
もしかしたらそんな不器用なところが自分と似ているからかもしれません。(笑)
あのダビのスピーチ、イタリア語だったんですか?私も気がつきませんでした。。。(^_^;) 試合直後はやっぱり悔しかったでしょうね。ただそれだけ自分のテニスを思い切ってぶつけた結果だからだと思いました。
ラファには負けたけど、決勝まで来たことはやっぱり凄いことですよね~!
ランキングも上がるみたいだし・・・これからのクレーシーズン活躍すること間違いなしです!(^O^)
今回の活躍でフェレールファンが増えないかしら~?(笑)
ダビ子さんが一緒に応援してくれて心強かったです!ありがとうございました!(*^_^*)
久々にお邪魔します
ローマのダビドはかっこよかったですね~
とってもいい試合だったと私は思います
常にアグレッシブに攻めてたし!すごいウィナーもバンバン入ってたし
でもやっぱナダルは強~いですね
体格の差もあると思います
やっぱパワーがすごいですね
でもそんな中すごくいい試合を見せてくれました
私は満足しています
これからのダビドの活躍が楽しみです!!
今でこそインターネットがあるからまだ情報がありますが、雑誌やテレビだけだったらダビのファンを続けることは不可能だったでしょうね!(笑)
それでも今でもATPのサイトの試合のハイライトなどでは、めったにダビの試合は流してくれないけど(相手が大物の時だけ)。。。(T_T)
確かに目立ったイベントにもあんまり参加してないみたいだし。。。
恥ずかしがり屋なのか、声がかからないのか・・・
どっちなんでしょうね?(^_^;)
結局勝負事って、勝つことが一番なんですよね。
勝つか負けるかで、その後の評価は全く違ってくる。
ほんとに厳しい世界だと思います。
だからせめてファンとしては、がんばったダビのこと心に留めておいてあげたいですね♪♪
ほんとうに決勝戦のダビは男らしくてステキでしたね!
今回は勝てなかったけど、やっぱりアグレッシブに攻めていくテニスはダビらしくて好きです!(*^_^*)
そして体格的にも不利な状況の中、がんばっている姿も・・・
今年はまた大躍進の年になりそうですね!
そして一歩一歩でいいから、ラファに近づいていけますように・・・(^_^)