2009年12月19日
今年のフェレールベストマッチ
シーズンオフとなり、ここしばらくはフェレールの姿にお目にかかれないので、写真や動画などを見てその寂しさを紛らわせている今日この頃です。。。
そんな中で今年私が印象に残ったフェレールのベストマッチを3つ選んでみました。
まずは・・・
第3位 デ杯1回戦、スペイン対セルビア。
対ジョコビッチ戦。
6-3、6-3、7-6で勝利!

ジョコビッチの調子が多少悪かったのもあったのかもしれませんが、やっぱりデ杯とはいえジョコビッチに勝ったことは嬉しかったです。
デ杯男、フェレールの強さは根強いものが・・・
第2位 バルセロナ大会、決勝。
対ナダル戦。
2-6、5-7で敗退。。。
負け試合ではあるものの決勝まで来れたことはすごかったです。
しかし相手はクレーキング、そして仲良し同国選手のナダル。。。応援するのもちょっと複雑な心境でした。
それでも地元での表彰式の二人の和気あいあいとした雰囲気が印象的でした。
第1位 デ杯決勝、スペイン対チェコ。
対ステパネク戦。
1-6、2-6、6-4、6-4、8-6で勝利!

言うまでもなく、記憶に新しいあの死闘!
2セットダウンからの逆転勝ちは本当に感動しました!
そしてスペインを優勝に導く貴重な1勝となったことも・・・
文句なく今年の私の心に1番印象に残った試合です。
*番外編 全米オープン、2回戦。
対アカスソ戦。

今年唯一生で観られたフェレールの試合。
やっぱり私にとっては印象深い試合となりました。
勝ってくれたらなお良かったけど。。。
さて来年はここにどんな試合を書くことが出来るかな・・・?
何はともあれ、怪我をせずに元気に活躍してくれることを祈ります!
そんな中で今年私が印象に残ったフェレールのベストマッチを3つ選んでみました。
まずは・・・
第3位 デ杯1回戦、スペイン対セルビア。
対ジョコビッチ戦。
6-3、6-3、7-6で勝利!


デ杯男、フェレールの強さは根強いものが・・・

第2位 バルセロナ大会、決勝。
対ナダル戦。
2-6、5-7で敗退。。。


しかし相手はクレーキング、そして仲良し同国選手のナダル。。。応援するのもちょっと複雑な心境でした。
それでも地元での表彰式の二人の和気あいあいとした雰囲気が印象的でした。

第1位 デ杯決勝、スペイン対チェコ。
対ステパネク戦。
1-6、2-6、6-4、6-4、8-6で勝利!



2セットダウンからの逆転勝ちは本当に感動しました!

そしてスペインを優勝に導く貴重な1勝となったことも・・・
文句なく今年の私の心に1番印象に残った試合です。

*番外編 全米オープン、2回戦。
対アカスソ戦。



やっぱり私にとっては印象深い試合となりました。
勝ってくれたらなお良かったけど。。。

さて来年はここにどんな試合を書くことが出来るかな・・・?
何はともあれ、怪我をせずに元気に活躍してくれることを祈ります!

コメント
この記事へのコメントはありません。