2008年08月22日
スクールでの自分を反省
明日は3週間ぶりのスクール。
自分の都合やらスクールのお盆休みやらで、こんなに間が空いてしまいました。(テニス自体は何回かしていたのですが・・・)
連日のオリンピック選手達のがんばりを見て、今までの自分を反省です。
反省点
①すでに体操が始まっている時間に、のこのこ入っていかない。
⇒少なくともコーチが入ってくる前にコートに入り待っていよう!
②コーチに言われたことは、素直に聞き入れる。
⇒たとえ心の中でも、「だって・・・」をつけて言い訳しない!
③ダブルス練習ではペアの人を頼り過ぎない。
⇒届きそうなボールは全て自分が取るつもりで!
④やみくもにボールを打たない。
⇒相手あってのテニス。相手の動きを良く見て打つ!
⑤目標は高く持つ。
⇒今のままで満足という気持ちは上達を阻んでいるはず!
なかなか実行出来ないことは、文字にすると心に残ると思って書き出してみました。
これから少しずつ涼しくなって、テニスするには絶好のシーズン!
今まで以上にテニスに打ち込みたくなってきたなぁ~!!
自分の都合やらスクールのお盆休みやらで、こんなに間が空いてしまいました。(テニス自体は何回かしていたのですが・・・)
連日のオリンピック選手達のがんばりを見て、今までの自分を反省です。
反省点
①すでに体操が始まっている時間に、のこのこ入っていかない。
⇒少なくともコーチが入ってくる前にコートに入り待っていよう!

②コーチに言われたことは、素直に聞き入れる。
⇒たとえ心の中でも、「だって・・・」をつけて言い訳しない!

③ダブルス練習ではペアの人を頼り過ぎない。
⇒届きそうなボールは全て自分が取るつもりで!

④やみくもにボールを打たない。
⇒相手あってのテニス。相手の動きを良く見て打つ!

⑤目標は高く持つ。
⇒今のままで満足という気持ちは上達を阻んでいるはず!

なかなか実行出来ないことは、文字にすると心に残ると思って書き出してみました。
これから少しずつ涼しくなって、テニスするには絶好のシーズン!
今まで以上にテニスに打ち込みたくなってきたなぁ~!!
コメント
この記事へのコメントはありません。