2008年08月28日
全米オープン楽しんでます
全米オープンテニス、やっぱり見始めるとついつい見てしまいます・・・
プロの試合を見ていると、もちろんレベルは違いますが、参考になることが色々あって勉強になります。
例えば昨日のイワノビッチの試合を解説していた村上さんが言っていたことは、まさにこの間私がスクールで注意されたことでした。
それは、打った後ボールの行方をボーっと見ているのではなく、相手の動きを見るのが大事だということ。相手の動きを見ていれば、よりアグレッシブに攻撃出来るとのこと。
言われてみれば、私って自分の打ったボールがちゃんと入っているかどうか見届けているところがあるように思いました。 それで次の動きが遅くなっているんだろうな・・・
前にテニス雑誌でも、「自分の元を離れたボールのことをいつまでも考えていてもしょうがない・・・」と言うような記事を読んだことがあります。
常に先に先にという考えが必要なのですね。
その他の試合の感想として・・・
フェデラーの1回戦。解説の人も言っていたけどフェデラーはエンジン全開という感じで、1回戦の戦い方には珍しく攻めに攻めていたという印象です。この試合を見る限りでは、いつもの強いフェデラーが戻ってきたという感じでした。連覇に期待ありでしょうか?
実際試合は見られなかったのですが、ガスケが1回戦敗退という波乱があったようです。ただ1回戦の相手がトミー・ハースってなんか運が悪いような・・・ハースってノーシードだったのって感じですよね。
女子では綺麗どころの、ハンチュコバとキリレンコあとチェクベターゼが1回戦敗退みたいですね。個人的にはハンチュコバのお手本のような綺麗なフォームのテニスが好きなので、じっくり見たかったのですが・・・残念です。
今テレビでは、全豪でフェデラーを苦しめたティプサレビッチが途中棄権したとの情報が・・・どうしたのでしょうか?
いずれにしてもプロの試合見ていると、自分もテニスしたくなってきます。
プロの試合を見ていると、もちろんレベルは違いますが、参考になることが色々あって勉強になります。
例えば昨日のイワノビッチの試合を解説していた村上さんが言っていたことは、まさにこの間私がスクールで注意されたことでした。
それは、打った後ボールの行方をボーっと見ているのではなく、相手の動きを見るのが大事だということ。相手の動きを見ていれば、よりアグレッシブに攻撃出来るとのこと。
言われてみれば、私って自分の打ったボールがちゃんと入っているかどうか見届けているところがあるように思いました。 それで次の動きが遅くなっているんだろうな・・・
前にテニス雑誌でも、「自分の元を離れたボールのことをいつまでも考えていてもしょうがない・・・」と言うような記事を読んだことがあります。
常に先に先にという考えが必要なのですね。
その他の試合の感想として・・・
フェデラーの1回戦。解説の人も言っていたけどフェデラーはエンジン全開という感じで、1回戦の戦い方には珍しく攻めに攻めていたという印象です。この試合を見る限りでは、いつもの強いフェデラーが戻ってきたという感じでした。連覇に期待ありでしょうか?
実際試合は見られなかったのですが、ガスケが1回戦敗退という波乱があったようです。ただ1回戦の相手がトミー・ハースってなんか運が悪いような・・・ハースってノーシードだったのって感じですよね。
女子では綺麗どころの、ハンチュコバとキリレンコあとチェクベターゼが1回戦敗退みたいですね。個人的にはハンチュコバのお手本のような綺麗なフォームのテニスが好きなので、じっくり見たかったのですが・・・残念です。
今テレビでは、全豪でフェデラーを苦しめたティプサレビッチが途中棄権したとの情報が・・・どうしたのでしょうか?
いずれにしてもプロの試合見ていると、自分もテニスしたくなってきます。