2012年10月11日
今年の楽天オープン
お久しぶりです。
先週、毎年恒例の楽天オープン観戦に行って来ましたので、一応その時の記録を残しておこうと思います。
・・・とは言っても、今年はフェレールもナダルも来なかったので、今一つ自分の中での盛り上がりには欠けた部分がありましたが、錦織くんの活躍・優勝で、大きな感動をもらえた事は事実です。
改めて、錦織くん、優勝おめでとう!!!
例年になく、写真の数も圧倒的に少なくなってしまいましたが、とりあえず少しだけでも写りのいいものを載せてみようかと思います。
あまり、期待しないでね。。。

何となく性格の良さそうなラッコ

今回はダブルスでも頑張っていたベルディヒ

結構子どもには優しかったフランスのパイユ

練習中に惜しげもなくタトゥー入りの肉体美を披露していたティプサレビッチ

日本人選手の試合の応援の為、観客席にいた錦織くん

何故だか私がおにぎりをパクついている時に、ばっちり目が合ってしまったバブリンカ

赤いシャツに赤いサングラスが似合っていたロブレド

今回マレーを倒して大活躍だったラオニッチ

一緒に練習していたロブレドとラオニッチ


今回は練習だけしか観なかったベルッチ

フェレール不在の今回のメンバーの中で、一番のお気に入りだったモナコ

ディミトロフってこんな人だったのね。。。

どちらかと言うとシモンに勝って欲しかったのだけど。。。室伏さん、毎年コイントス御苦労さまです。

いざコートに入ると、途端に表情が険しくなる錦織くん。。。オフコートとのギャップがいいのかもね!

下を向いた時の顔が、ちょっとだけフェデラーに似ているような気がするラオニッチ

今年は残念ながら、シングルスもダブルスも連覇ならなかったマレー


どうやらパパになる(なった?)らしいバグダディス

決勝は生観戦出来なかったけど、優勝おめでとう!!錦織くん!!



先週、毎年恒例の楽天オープン観戦に行って来ましたので、一応その時の記録を残しておこうと思います。
・・・とは言っても、今年はフェレールもナダルも来なかったので、今一つ自分の中での盛り上がりには欠けた部分がありましたが、錦織くんの活躍・優勝で、大きな感動をもらえた事は事実です。
改めて、錦織くん、優勝おめでとう!!!
例年になく、写真の数も圧倒的に少なくなってしまいましたが、とりあえず少しだけでも写りのいいものを載せてみようかと思います。
あまり、期待しないでね。。。










































