2011年08月27日
USオープン大丈夫?!
ご無沙汰しておりました。\(-o-)/
先週半ばから今週半ばにかけて、旅行で日本を離れておりました。
ただ今回は、テニス観戦はなし。全くの「サイトシーング」でございました。
それでも涼しいというより寒いくらいの気候に、日本の暑さもしばし忘れて快適な気分でおりましたが、後から聞くと私が日本にいない間は秋の様な涼しさが訪れていたとか・・・そして帰ってくるやいなやまた暑さが逆戻り・・・
なんとも皮肉な話しです。。。
と言うことで、前回の記事で書いたシンシナティの大会はほとんど観れていません。
フェレールの試合も初戦ぐらいは観ようと思っていたのですが、確か試合の開始時間がかなりあいまいで、旅行前ということもあり、結局観るのを断念してしまいました。(一応勝っていたのでホッとしましたが。。。)
そして次の対シモン戦は、旅行先で結果だけを確認。
まっ、まけた~~~!!
その後フェレールがいなくなっても、何となく結果だけは携帯でチェックしていたのですが、そのうち携帯電話会社から「海外ではパケットし放題の対象外です。パケット料金が高額になる可能性があります。」という恐ろしい警告が。。。
フェレールも出ていないのに、そんな高額取られたらつまらないわ~~。
その後は、パッタリとサイトを観るのはやめました。
と言う訳で、結局日本に帰ってくるまで誰が優勝したか知りませんでした。(ジョコビッチが棄権して、マレーが優勝したんですね。)
そして待ちに待ったグランドスラム、USオープンが来週から始まります。
ドローも発表され、気になるフェレールはナダルに近いお山に入りました。
同じお山のシード選手は、マイヤー、ロディック、アルマグロ。
そして隣のラファ山には、ユーズニー、メルツァー、ルビチッチとなんとも渋い面々です。。。
そしてフェレールの1回戦の相手は、ロシアのアンドリエフ。
フェレールとはジュニア時代からの仲良しで、今もアンドリエフの試合をフェレールが客席で応援するほどの仲

とってもやりにくいとは思うけど、勝負は勝負
頑張って勝ち進んで欲しいです

それにしても気になるのが、ニューヨークを直撃するかもしれないと言われている「アイリーン」と呼ばれるハリケーン。
週末には地下鉄もストップさせることにしたとか・・・
USオープンはどうなっちゃうのかな~??
ちゃんと開幕出来るのかしら??
フェレールも、くれぐれも飛ばされないようにね。。。


先週半ばから今週半ばにかけて、旅行で日本を離れておりました。

ただ今回は、テニス観戦はなし。全くの「サイトシーング」でございました。
それでも涼しいというより寒いくらいの気候に、日本の暑さもしばし忘れて快適な気分でおりましたが、後から聞くと私が日本にいない間は秋の様な涼しさが訪れていたとか・・・そして帰ってくるやいなやまた暑さが逆戻り・・・
なんとも皮肉な話しです。。。

と言うことで、前回の記事で書いたシンシナティの大会はほとんど観れていません。
フェレールの試合も初戦ぐらいは観ようと思っていたのですが、確か試合の開始時間がかなりあいまいで、旅行前ということもあり、結局観るのを断念してしまいました。(一応勝っていたのでホッとしましたが。。。)
そして次の対シモン戦は、旅行先で結果だけを確認。

まっ、まけた~~~!!

その後フェレールがいなくなっても、何となく結果だけは携帯でチェックしていたのですが、そのうち携帯電話会社から「海外ではパケットし放題の対象外です。パケット料金が高額になる可能性があります。」という恐ろしい警告が。。。

フェレールも出ていないのに、そんな高額取られたらつまらないわ~~。
その後は、パッタリとサイトを観るのはやめました。
と言う訳で、結局日本に帰ってくるまで誰が優勝したか知りませんでした。(ジョコビッチが棄権して、マレーが優勝したんですね。)
そして待ちに待ったグランドスラム、USオープンが来週から始まります。

ドローも発表され、気になるフェレールはナダルに近いお山に入りました。
同じお山のシード選手は、マイヤー、ロディック、アルマグロ。
そして隣のラファ山には、ユーズニー、メルツァー、ルビチッチとなんとも渋い面々です。。。

そしてフェレールの1回戦の相手は、ロシアのアンドリエフ。
フェレールとはジュニア時代からの仲良しで、今もアンドリエフの試合をフェレールが客席で応援するほどの仲


とってもやりにくいとは思うけど、勝負は勝負

頑張って勝ち進んで欲しいです


それにしても気になるのが、ニューヨークを直撃するかもしれないと言われている「アイリーン」と呼ばれるハリケーン。
週末には地下鉄もストップさせることにしたとか・・・
USオープンはどうなっちゃうのかな~??
ちゃんと開幕出来るのかしら??
フェレールも、くれぐれも飛ばされないようにね。。。


