2010年01月02日
2010年初観戦!
A HAPPY NEW YEAR!
新しい年がスタートしました!
今年も昨年同様、自分のテニスはもちろん、テニス観戦、英会話、そしてフェレール応援に頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
そして同時に何か新しい事にもめぐり逢えるように、常にアンテナを張り巡らせていられたらと思っています。
さてお正月早々、今日はアブダビで行われているエキジビのフェレール対ナダル戦がありました。
年末のダビデンコ戦を見逃した私にとっては久しぶりの観戦!
エキジビとは言え、やはり試合の緊張感が伝わってきてドキドキしました。
結局フェレール対ナダル、6-7、3-6でフェレール負けてしまいましたが、ファーストセットの戦いぶりはどちらかと言うとフェレールの方が押している感じがして、結構競ったいい試合を見せてくれました。
そしてフェレールの試合これで終わりかと思いきや、明日も対フェデラー戦が組まれていました。
わ~!連日トップ選手との試合・・・
決勝はフェデラーを破ったソダーリングとナダルになりました。
と言うことはフェレール対フェデラー戦は3位決定戦と言うことなのでしょうか?
そして全然話は違いますが、フェレールファンとして、ひとつ気が付いたことが・・・
昨年のデ杯の後のエキジビの写真を見た時、「あれっ?」と思ってはいたのですが、フェレール、ラケットを変えたようです。
今までの白基調のものから、黒いラケットに変わっていました。

これに変えちゃうのかな?
とりあえず新しい年を新しいラケットとともに新しい気持ちで、今年もがんばってね~!!
VAMOS DAVID!
新しい年がスタートしました!

今年も昨年同様、自分のテニスはもちろん、テニス観戦、英会話、そしてフェレール応援に頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
そして同時に何か新しい事にもめぐり逢えるように、常にアンテナを張り巡らせていられたらと思っています。

さてお正月早々、今日はアブダビで行われているエキジビのフェレール対ナダル戦がありました。

年末のダビデンコ戦を見逃した私にとっては久しぶりの観戦!
エキジビとは言え、やはり試合の緊張感が伝わってきてドキドキしました。

結局フェレール対ナダル、6-7、3-6でフェレール負けてしまいましたが、ファーストセットの戦いぶりはどちらかと言うとフェレールの方が押している感じがして、結構競ったいい試合を見せてくれました。
そしてフェレールの試合これで終わりかと思いきや、明日も対フェデラー戦が組まれていました。
わ~!連日トップ選手との試合・・・

決勝はフェデラーを破ったソダーリングとナダルになりました。
と言うことはフェレール対フェデラー戦は3位決定戦と言うことなのでしょうか?
そして全然話は違いますが、フェレールファンとして、ひとつ気が付いたことが・・・
昨年のデ杯の後のエキジビの写真を見た時、「あれっ?」と思ってはいたのですが、フェレール、ラケットを変えたようです。
今までの白基調のものから、黒いラケットに変わっていました。

これに変えちゃうのかな?
とりあえず新しい年を新しいラケットとともに新しい気持ちで、今年もがんばってね~!!

VAMOS DAVID!
