2009年05月26日
全仏観戦・睡魔に負けた理由
昨日の夜中は気が付いたら、テレビつけっぱなしでソファにもたれかかって寝ていました。

全仏オープンテニス、0時からのWOWOW放送。
フェデラーの試合を観ている途中から、睡魔に負けてしまったようです。
すでに終わって結果が分かっている試合だったので、やっぱり身が入らなかったのか・・・?(どんな睡魔も寄せ付けない?フェレールの試合もなかったし・・・
)
気が付いた時はフェデラーの試合はすでに終わり、ベルディヒとボレリの試合がちょうどボレリの勝利で終わったところでした。(なんだか結局肝心なところはちょっとも観られず・・・
)
きりがいいということもあったし、またそれから起きて観る気力もなかったので、そこからは本格的に寝てしまいましたが・・・

夜中の試合観戦はやっぱり録画頼りになっちゃいます。。。
後で観たら久々のシャラポワの試合もちょこっと入ってました。
注目のウェアはブルー系の濃淡で斜めにフリルのついたワンピース。
久しぶりだけど、あの大きな声と気迫のこもったプレーは相変わらず・・・審判の判定に抗議する姿に客席からブーイング・・・なんだかいつも全仏ではこんな光景観ているような気がします。
肩のテーピングが痛々しかったけど、勝利への意欲は満々・・・?ウィンブルドン以来のグランドスラム、どこまで勝ち進んで行かれるでしょうか?

さてさてフェレールの2回戦の相手はドイツのキーファーと決まったようです。(以前同じような髪型をしている時に、遠目で見たら間違えそうになった。顔は全然違うのに。。。ファン失格?
)
まだかなまだかなと思っていますが、グランスラムは大きい大会だから今日まで1回戦がかかるんですね。
ちょっとの間でも勝利の喜びを噛みしめてルンルン出来るのは嬉しいことですけど・・・

これからもし勝ち進んでいけば間隔も短くなっていくので、こんなにのんびりしていられるのも今のうちかな?
もちろん勝ち進んでいけばの話ですけど・・・
果たして・・・

祈・勝利 



全仏オープンテニス、0時からのWOWOW放送。
フェデラーの試合を観ている途中から、睡魔に負けてしまったようです。

すでに終わって結果が分かっている試合だったので、やっぱり身が入らなかったのか・・・?(どんな睡魔も寄せ付けない?フェレールの試合もなかったし・・・

気が付いた時はフェデラーの試合はすでに終わり、ベルディヒとボレリの試合がちょうどボレリの勝利で終わったところでした。(なんだか結局肝心なところはちょっとも観られず・・・

きりがいいということもあったし、またそれから起きて観る気力もなかったので、そこからは本格的に寝てしまいましたが・・・


夜中の試合観戦はやっぱり録画頼りになっちゃいます。。。
後で観たら久々のシャラポワの試合もちょこっと入ってました。
注目のウェアはブルー系の濃淡で斜めにフリルのついたワンピース。

久しぶりだけど、あの大きな声と気迫のこもったプレーは相変わらず・・・審判の判定に抗議する姿に客席からブーイング・・・なんだかいつも全仏ではこんな光景観ているような気がします。
肩のテーピングが痛々しかったけど、勝利への意欲は満々・・・?ウィンブルドン以来のグランドスラム、どこまで勝ち進んで行かれるでしょうか?

さてさてフェレールの2回戦の相手はドイツのキーファーと決まったようです。(以前同じような髪型をしている時に、遠目で見たら間違えそうになった。顔は全然違うのに。。。ファン失格?

まだかなまだかなと思っていますが、グランスラムは大きい大会だから今日まで1回戦がかかるんですね。
ちょっとの間でも勝利の喜びを噛みしめてルンルン出来るのは嬉しいことですけど・・・


これからもし勝ち進んでいけば間隔も短くなっていくので、こんなにのんびりしていられるのも今のうちかな?
もちろん勝ち進んでいけばの話ですけど・・・

果たして・・・




