2011年05月22日
ドキドキの全仏初戦
どんな大会もお気に入り選手の初戦はドキドキするものです。もしも負けたらどうしよう、って。。。
でも今日は全く危なげない勝利で、安心させてくれました。
全仏オープン1回戦。
フェレール対ニーミネン、6-3、6-3、6-1。
ニーミネンとは今年の全豪の1回戦でも対戦していて、その時は勝ちはしましたがセットを取られていたし、その後のハードコートの大会では負けていたので、すんなりとはいかないかしら?と思っていましたが、そんな心配も全く取り越し苦労に終わりました。
サーブも良かったし、動きもキビキビしていて、2回戦以降も期待大です


そして今日は珍しくフェレール、1回戦からセンターコートでの試合でしたが、WOWOWでは圭くんの試合をやっていて、その後のツォンガの試合が始まるまでの「つなぎ」で、フェレールの試合がちょっと流されただけでした。
せっかくのセンターコートなのに、映ったのはほんの数ゲーム。。。
もうちょっと長く放送して欲しかったのに、こういう時はすんなり勝っちゃうんだから。。。うまくいかないもんだわ。。。
もしも圭くんとの試合が実現したら、ばっちり放送されるだろうけど。。。(圭くんも初戦突破おめでとう!)
そして次の対戦相手は・・・ベネトー対マシャドの勝者とです。
とりあえず次のフェレールの試合までは2日間、間が空きます。
明日あさっては、お気楽観戦しようっと!!



でも今日は全く危なげない勝利で、安心させてくれました。

全仏オープン1回戦。
フェレール対ニーミネン、6-3、6-3、6-1。
ニーミネンとは今年の全豪の1回戦でも対戦していて、その時は勝ちはしましたがセットを取られていたし、その後のハードコートの大会では負けていたので、すんなりとはいかないかしら?と思っていましたが、そんな心配も全く取り越し苦労に終わりました。

サーブも良かったし、動きもキビキビしていて、2回戦以降も期待大です



そして今日は珍しくフェレール、1回戦からセンターコートでの試合でしたが、WOWOWでは圭くんの試合をやっていて、その後のツォンガの試合が始まるまでの「つなぎ」で、フェレールの試合がちょっと流されただけでした。
せっかくのセンターコートなのに、映ったのはほんの数ゲーム。。。

もうちょっと長く放送して欲しかったのに、こういう時はすんなり勝っちゃうんだから。。。うまくいかないもんだわ。。。

もしも圭くんとの試合が実現したら、ばっちり放送されるだろうけど。。。(圭くんも初戦突破おめでとう!)
そして次の対戦相手は・・・ベネトー対マシャドの勝者とです。
とりあえず次のフェレールの試合までは2日間、間が空きます。
明日あさっては、お気楽観戦しようっと!!



私は久しぶりにテレビでダビをよだれ拭き拭き堪能しました。いつもpc用の椅子に小さな画面を睨みながらなので、試合時間が短いのが逆に不満に(身勝手)テレビはいいわ~~♪
べネトーも最近はパッとしないようなので、ニーミネンよりやりやすいような気がするのですが?! 今日みたいにささっと勝ってくれないかなぁ^^
本当に余裕の勝利でしたねヽ(^o^)丿
正直、こんなにあっさり勝つとは思っていませんでした♪♪
次の相手はベネトーですね。観客は敵にまわしそうだけど、きっと大丈夫でしょう!!またあっさり勝ちしてくれるといいですね~!!
私はいつもリビングでパソコンを開きつつ、すぐ横のテレビもつけて床に座って観戦しています。
パソコンを開く必要がないくらい、もっともっとダビがテレビに登場してくれるといいのですが。。。(^_^;)