2011年03月24日
続・チャリティーマッチに感謝♪♪
今日の新聞の夕刊のスポーツ欄にも、今日行われたテニス選手たちのチャリティーサッカーとチャリティーオークションの記事が(小さくですが)載っていました。
日本の事を思ってくれている選手たち、ありがとう!!
とりあえず、フェレールの写真を中心に・・・




日本の国旗を表した「HOPE」と書いてあるTシャツ・・・テニスファンとしては本当に嬉しいですね。
選手たちの気持ちが伝わって来て、本当に「希望」を持てる気がしてきます
チャリティーマッチ動画1
チャリティーマッチ動画2
チャリティーマッチ動画3(フェレールのサッカー姿とインタビューも・・・)
日本の事を思ってくれている選手たち、ありがとう!!
とりあえず、フェレールの写真を中心に・・・





日本の国旗を表した「HOPE」と書いてあるTシャツ・・・テニスファンとしては本当に嬉しいですね。
選手たちの気持ちが伝わって来て、本当に「希望」を持てる気がしてきます




おもしろいですね~~!!サッカーなんて!!
みんな出来るところがまたかっこいい~
映像が見たいなあ~~
ダビのサッカーしてる所見てみたあ~い
なんかチャリティーでダビの物も出てるみたいですね~~
ダイヤモンドさんはもうチェックされましたか??
なんだろう~~
ダビのものならほしいなあ~っておもちゃいますね!!
それにしても東京の方はニュースで見ましたけど
水が大変だとか・・・
お店の水が無くなってましたね・・・
ダイヤモンドさんは大丈夫ですか??
もう映像観られましたか?
私は今さっき観ました。ダビは控え選手だったようですが、みんなホントにサッカーする姿も様になってますね!(一応記事にリンクさせておきました☆)
約800人の観衆が集まって、10万ドルが集まったようです。
本当にありがたいですね~!(*^_^*)
チャリティーオークションの方も、さっきチェックしましたが、ダビはサイン入りのプリンスのバックを出していたようでした。150ドルから始まっていましたが、きっとどんどん値が上がっていくんでしょうね。。。(-_-;)⇒ごめんなさい。今回のチャリティ用なのかどうか分かりません。。。
やっとお米やパンが出回って来たと思ったら、おっしゃる通り今度はお水が全くありません。。。(>_<)
ただ今回は乳幼児がいるご家庭に優先的に渡って欲しいですね。
大人はとりあえず飲んでも大丈夫なようなので・・・
何はともあれ、原発問題が早く落ち着いて欲しいです。