2010年04月17日
「三度目」の行方・・・
やっぱり今年の好調さは嘘じゃなかった・・・
モンテカルロ大会準々決勝。
フェレール対コールシュライバー、7-5、7-6。
フェレールとうとうベスト4に進出です!!
今日のフェレール、ファースセットはワンブレーク差をつけて先取しましたが、セカンドセットでは先にブレークされてちょっとドキッとしました。
しかしその後ブレークバックに成功。
スコアも挽回しマッチポイントを握ったにもかかわらず、その場は逃してタイブレークに突入。
ここで取られたら、ファイナルにもつれ込むのか・・・?
でもそんな心配をよそに、見事タイブレを制して勝利です!!
おめでとう!ダビ~!!
そして次の準決勝の相手はフェレーロに勝利したナダルに決まりました。
ナダル対フェレーロ戦もずっと観ていましたが、ミスも少なく、どんなボールも返して来るナダルのテニスはやっぱり凄い!と思ってしまいました。
明日はどこまでフェレールが自分の良いところを出していけるのか?
きっとロングラリーも随所に観られると思います。
マイアミの時にも書いたと思いますが、ただただ二人の熱い戦いに期待です!!
今年に入って二人の戦いは三度目。
最初は年明けのアブダビのエキジビ。そして二度目はまだ記憶に新しいマイアミの大会。
結果はナダルの二連勝。
明日の試合は、フェレールにとって「三度目の正直」となるか、はたまた「二度ある事は三度ある」となるか・・・?
どちらの可能性もあると信じてます。ファンですから・・・
さ~て、録画の準備しておかなくっちゃ。。。





ダブルスの方は残念ながら負けてしまいました。。。でもその分シングルスに集中出来るかな?

モンテカルロ大会準々決勝。
フェレール対コールシュライバー、7-5、7-6。
フェレールとうとうベスト4に進出です!!

今日のフェレール、ファースセットはワンブレーク差をつけて先取しましたが、セカンドセットでは先にブレークされてちょっとドキッとしました。

しかしその後ブレークバックに成功。
スコアも挽回しマッチポイントを握ったにもかかわらず、その場は逃してタイブレークに突入。
ここで取られたら、ファイナルにもつれ込むのか・・・?
でもそんな心配をよそに、見事タイブレを制して勝利です!!

おめでとう!ダビ~!!

そして次の準決勝の相手はフェレーロに勝利したナダルに決まりました。
ナダル対フェレーロ戦もずっと観ていましたが、ミスも少なく、どんなボールも返して来るナダルのテニスはやっぱり凄い!と思ってしまいました。

明日はどこまでフェレールが自分の良いところを出していけるのか?
きっとロングラリーも随所に観られると思います。
マイアミの時にも書いたと思いますが、ただただ二人の熱い戦いに期待です!!

今年に入って二人の戦いは三度目。
最初は年明けのアブダビのエキジビ。そして二度目はまだ記憶に新しいマイアミの大会。
結果はナダルの二連勝。
明日の試合は、フェレールにとって「三度目の正直」となるか、はたまた「二度ある事は三度ある」となるか・・・?
どちらの可能性もあると信じてます。ファンですから・・・

さ~て、録画の準備しておかなくっちゃ。。。








フェレール負けてしまいましたね。。。(T_T)
やはりナダル相手には、ファーストサーブをしっかり高い確率で入れていくことが最低条件だと実感しました。(本人も分かっているはず?・・・笑)
今日も自分の足を叩いたり、ラケットを放り投げたりしていましたが、壊すまでには至りませんでしたね・・・よく踏みとどまった!ダビ!(笑)
フェレールのテニスも決して悪かった訳ではなく、今日はラファが良すぎたような気がします。
そう、違う相手だったら勝てていたかも・・・
今日は負けてしまったけど、ベスト4まで残れたことはフェレールにとって大きな自信になったんじゃないでしょうか?
また次のバルセロナに期待しましょう!!(*^_^*)
今日の決勝観ましたか~?ラファまたまた圧勝でしたね!
何だかラファ一人だけ次元が違うような気がします。。。
そう、フェレールも違う山にいたら、もしかしたら決勝まで行けたかもしれない・・・でもどちらにしてもラファには勝てなかったかな。。。?(笑)
ラファ、優勝嬉しかったみたいですね!目頭を押さえている姿にはちょっとジ~ンときました。(*^_^*)
そしてこの優勝をバネにますます調子を上げてきそうな予感・・・
フェレールがラファに勝てる日はいつのことか・・・(-_-;)
とりあえずバルセロナでもラファ対決まで、がんばってもらいましょう!!