2010年03月01日
待ち遠しかった日





















Congratulations! David!!





















アビエルト・メキシコ・テンセルオープン決勝。
フェレール対フェレーロ、6-3、3-6、6-1。
フェレール、約2年ぶりのタイトル獲得です!!



もうただ単純に、うれし~~~いっ!!!



ファンとしては、この日をどんなに待っていたことか・・・

今日のフェレール、ファーストセットの集中力はすごかったです。
特に自分のサービスゲームはほとんどラブゲームでキープ。

私の記憶が正しければ、ファーストセットのフェレールのサービスゲームでは、フェレーロに1ポイントしか与えなかったんじゃなかったかな?(間違っていたらごめんなさい。)
こんなに完璧に自分のサービスゲームをキープするフェレールって今まであんまり見た事なかったので・・・(フェレール、ごめん。。。

それでも1セット取ったからって決して安心は出来ません。
前回のブエノスアイレスの大会ではファースト取ったにもかかわらず、その後逆転負けしたのですから・・・

もしかしたら、今回もそんな展開になるかも・・・そんな思いが脳裏をよぎらなかったと言ったら嘘になります。
そしてやはり集中力はそんなに長くは続かなかったか、セカンドセットではフェレーロが息を吹き返して来ました。

あ~、やっぱりこのままファイナルまでもつれ、そしてまた勝利をさらわれていくのだろうか・・・

どうしても思考はマイナスの方向へ・・・

しかし今日のフェレールは「勝ちたい」という執念がフェレーロに勝っていました。
ファイナルセットでも攻撃の姿勢を崩さず先にブレーク!
でもまだまだワンブレークじゃ安心出来ない。。。
その後疲れの見え始めたフェレーロからもう一つブレークを奪った時に、初めて「優勝」の文字が見えてきました。

そして待ちに待った優勝!!



おめでとう!そしてありがとう!!
この笑顔がずっと見たかったんだよ~!!



(それにしてもこのトロフィーって何の形なんでしょうか?私は洋ナシに見えるんですけど・・・)
(チェアから表彰場所まで行く時、フェレール何か白い長い布みたいなのを引きずっていました。バンダナだったのかな?

そして喜びもつかの間。
フェレールもフェレーロも、すぐにまたデ杯の出場が待っています。
疲れ、溜まっていないかな?
でも今度は仲間として味方として一緒に戦うんだね!

スペインチーム、がんばれ~!

いえいえ、フェレールファンみんなの思いが叶いましたね!!
フェレール、優勝おめでとう!!
試合は見られませんでしたが、“トロフィーにキス”最高の絵ですね。
頼もしいスペインチーム、デ杯でも活躍してくれるでしょう。
またまた応援に力が入りそうだわ~!ばも~~~!!
やったね!!2年ぶりかあ。うれしいタイトルだね!!
ジョコもやってくれたし、ガスケも今期なんとか、、。
私も信じて応援してこうって強く思ったよ~~。ほんとおめでとう!
とうとうフェレールやってくれました~!!\(^o^)/
私の予言(ほとんど願望・・・笑)が当たっちゃいました♪♪
やっぱり今季のフェレールのテニスすっごくいいですもの。
この調子でこれからも頑張って欲しいです☆
デ杯のメンバー、フェレーロの代わりにアルマグロが出るみたいですね。やっぱりかなり疲れが出てきたのでしょうか?
フェレールは大丈夫なんだろうか?デ杯は5セットマッチだからちょっと心配。。。
でもタフなフェレールのことだから心配いらないかな?
またスペイン応援がんばりましょう♪♪(^O^)
決勝まで行ければ・・・なんて言ってたけど、やっぱり優勝して欲しかった~!!
やっと実現してくれて、ほんとうれしい♪♪(苦節2年・・・笑)
優勝の笑顔ってやっぱりファンにとっては最高だよね!(*^_^*)
ジョコもおめでとう!!雨で順延、2日がかりのタフマッチだったけど見事優勝を手にしたジョコはさすが!!
ユーズニーもなかなか手強かったね。。。(>_<)
ガスケも今年は落ち着いてプレー出来そうだね!まだまだ若いからきっとブレークするチャンスはたくさんあるはず♪♪
お互いまたがんばって応援していこうね~!(*^^)v
本当にフェレクン一筋のダイヤモンドさん、どんなにうれしいか伝わってきますよ(^o^)
ちゃんとスペイン連勝が続いていますね
フェレクンもデ杯も大変でしょう
ナダルのいないデ杯での重圧も大変でしょうけど、きっとやってくれますよね(笑)
ATPの写真はとてもステキでしたね(^^
これからも応援頑張ってくださいね~♪
やっとフェレールも他のスペイン勢と共に、いい波に乗っかることが出来たような気がします。(笑)
ちょっと出遅れていたので心配していました。。。(^_^;)
この優勝でさらに自信をつけて、デ杯に臨んでくれるといいのですが・・・
デ杯メンバー、フェレーロは疲れが出たのかアルマグロに代わっていましたね。
ナダル、ベルダスコ、ロペス、フェレーロという強力メンバーがいない中、フェレールますます責任重大になってきますが、何とかがんばって欲しいです!!疲れが溜まっていないといいんですけど・・・
つけていただいたビデオは、私が見たのとはまた違ったアングルから映されていて、それがまた嬉しくてまたまた何度も見てしまいました~ あの引きずっていたのはバンダナのようですね。 嬉しさのあまり気づかなかったのかな^^ 当分うきうき過ごせそう。 ダビッド有り難う♪
デ杯はなんだかちょっと可愛そうな気もするんです。 また美味しい所はフェリとかフェルナンドにもっていかれそうで。 ダビッドとトミーはなんだか縁の下の力持ち的な立場ですね(良いのか悪いのか)
2セット目取られた時はどうなることかと思いましたが、ホントに勝てて良かったですね~!!!\(^o^)/
これで負けていたらかなり落ち込んでいたところでした。(笑)
優勝が決まった瞬間、もっと喜ぶのかな~?と思っていましたが、やっぱり友達思いのダビですね!じっくりと喜びをかみしめていた感じでした!
でもやっぱりあのバンダナ(?)を引きずっていたのに気が付かなかったのは相当嬉しかった証拠ですね。。。(笑)
カッコよく決めきれないところがまたダビの良さでもありますね!(*^_^*)
とにかくダビ子さん同様、私もしばらくはウキウキ気分で過ごせそうです♪♪
さてデ杯の方はどうなるでしょうかね?
ダビも2大会連続で決勝まで進んでいるので、相当疲れが溜まっているはずですよね。。。(+_+)
今回優勝で終わったので、メンタル的にはいい状態だとは思うんですけど・・・
ふふっ!確かにダビは「影の功労者」的なところがあるかもしれませんね。。。(笑)
でも考えてみるとダビってここ数年間のデ杯に、スペイン選手の中ではとりわけ出場回数が多いような気がします。
怪我も少ないからかもしれませんが、頼られているんですよね!きっと・・・(*^^)v