2010年02月03日
春は勝利から♪♪
昨夜は睡眠応援に全てを託しましたが、なんとか勝っててくれました。
よかった~

SAオープン。
フェレール対ベック、6-1、7-5。
フェレール初戦突破おめでとう!!
なんでもフェレール、自宅のバレンシアからマドリッド、ロンドンを経てヨハネスブルグに入るまで24時間ほどかかったとか。。。
世界各地をほとんど休みもなく転戦していく生活って本当に大変だな~!
再来週はアルゼンチンのブエノスアイレスの大会にも行くみたいだし。。。
そんな中で試合に勝つために、体調管理もしていかなきゃいけないんだから。。。
今日は節分ということで「恵方巻き」を食べました。
ただ今日は夕飯時、他の家族は居らず一人だったので、特に方向も気にせず、また丸ごとでは食べにくいのでカットして食べちゃいました。
豆まきも当然なし・・・
だんだん行事も簡略化されていきます。
それにしても暦の上では明日から春だなんて信じられない・・・


東京は今日また夜に雪がちょっとちらついたようです。
寒さはまだまだ続きそう。。。

よかった~


SAオープン。
フェレール対ベック、6-1、7-5。
フェレール初戦突破おめでとう!!

なんでもフェレール、自宅のバレンシアからマドリッド、ロンドンを経てヨハネスブルグに入るまで24時間ほどかかったとか。。。

世界各地をほとんど休みもなく転戦していく生活って本当に大変だな~!
再来週はアルゼンチンのブエノスアイレスの大会にも行くみたいだし。。。
そんな中で試合に勝つために、体調管理もしていかなきゃいけないんだから。。。

今日は節分ということで「恵方巻き」を食べました。

ただ今日は夕飯時、他の家族は居らず一人だったので、特に方向も気にせず、また丸ごとでは食べにくいのでカットして食べちゃいました。

豆まきも当然なし・・・
だんだん行事も簡略化されていきます。
それにしても暦の上では明日から春だなんて信じられない・・・



東京は今日また夜に雪がちょっとちらついたようです。

寒さはまだまだ続きそう。。。
立春とは名のみの寒い一日でしたね。
昨夜は、我が家もダイヤモンドさんと同じで豆まきはなし、恵方巻きと鰯の塩焼きを食べました。
(家族の健康と、お気に入り選手のこともいろいろと願いました!)
さて、今夜はフェレールの試合ですね。今回はパッチリまなこで観戦できますね!
私も応援観戦するつもりです。しっかり勝ち上がって欲しいですね!バモ~ス!!
勝ちましたね!フェレール、おめでとう!!
途中、ラケットが・・・の場面がありましたが、きちんと勝利してくれました。フットワーク、良かったし。次も頑張れ~~~!
やりましたね~!フェレール!!\(^o^)/
セカンドセットはブレークバックされたり、ダブルフォルトしたりとちょっとハラハラさせられましたけど、なんとか大事なところでは踏ん張ってくれました。
対戦対手が誰であろうと、やっぱりドキドキ感は同じです。。。
そしておっしゃる通り、今日はラケットたたき壊しちゃいましたね。(笑)
なんか久しぶりに見たような。。。(^_^;)
今日の東京は今までで一番寒かったような気がします。
ヒロミさんのお家の「鰯の塩焼き」美味しそうですね。。。(^O^)
お互い栄養いっぱいつけて、寒い春(?)を乗り切りましょう♪♪
ヨハネスブルグは標高が高くて、プレイするのが大変なんでしょうかね?
ロペスが試合の途中苦しくなったと言っていたみたいです。
フェレール、体調万全で何とか次もがんばって欲しいですね!(*^^)v