2008年11月04日
半年記念
テニス365のブログを始めてから、今日で半年たちました。
「もう半年もたったの?」「まだ半年しかたってないの?」
両方の気持ち。
でもネットの上で自分の考えてること書いたり、他の人の書いてること読ませてもらったり、時にはコメントいただいたり、書かせてもらったり・・・
ネットの上でのつながりって、なんか最初は不思議な気がしたけど、こういうつながりも楽しいものだなと最近は思ってます。
案外自分が一番素直になれる場所かもしれません。(いい大人が、中学生みたいなミーハーさ出しちゃってますが・・・
)
とにかくいろんな形のテニスへの愛情を、皆さんのブログから感じ取ることが出来て、テニスファン万歳!という感じです。
ところで半年記念ということで、自分の記事に対する「検索ワード」で、今までどんなものが多かったか発表してみようと思います。
数的に一番多かったのは「グルビス ナダル」です。
結構皆さんのグルビスに対する関心が高いのが興味深かったです。
意外に多かったのが「髪型 男子」です。
これは私がスペイン人選手の髪型について書いた記事に対するものだと思うのですが、多分検索した方は単にどんな髪型にしようかの参考にしようと思ったと思うのですが、私の記事は「テニスの男子スペイン人選手の髪型は、センターパートのゆるやかパーマ多い」とかいうなんの意味もないものだったので、検索した方をかなりがっかりさせてしまったと思います。
あとはだいたいいつもコンスタントに登場するのが、「壁打ち」というワード。まぁこれは納得です。
最近になって多かったのが「錦織 グリップ」です。
やはり錦織選手はかなりスピンをかけているので、どんなグリップの握りをしているのか注目されているのだと思います。
少数派でも、なんでこんなワード?と思うものがあって、たまに見ると結構面白いです。
そんなこんなで、すっかりこのブログを楽しませていただいてます。
次はまた1年目の記念日にむけて、つなげていけたらと思ってます。
よろしくお願いします。

「もう半年もたったの?」「まだ半年しかたってないの?」
両方の気持ち。
でもネットの上で自分の考えてること書いたり、他の人の書いてること読ませてもらったり、時にはコメントいただいたり、書かせてもらったり・・・

ネットの上でのつながりって、なんか最初は不思議な気がしたけど、こういうつながりも楽しいものだなと最近は思ってます。

案外自分が一番素直になれる場所かもしれません。(いい大人が、中学生みたいなミーハーさ出しちゃってますが・・・

とにかくいろんな形のテニスへの愛情を、皆さんのブログから感じ取ることが出来て、テニスファン万歳!という感じです。

ところで半年記念ということで、自分の記事に対する「検索ワード」で、今までどんなものが多かったか発表してみようと思います。
数的に一番多かったのは「グルビス ナダル」です。
結構皆さんのグルビスに対する関心が高いのが興味深かったです。
意外に多かったのが「髪型 男子」です。
これは私がスペイン人選手の髪型について書いた記事に対するものだと思うのですが、多分検索した方は単にどんな髪型にしようかの参考にしようと思ったと思うのですが、私の記事は「テニスの男子スペイン人選手の髪型は、センターパートのゆるやかパーマ多い」とかいうなんの意味もないものだったので、検索した方をかなりがっかりさせてしまったと思います。
あとはだいたいいつもコンスタントに登場するのが、「壁打ち」というワード。まぁこれは納得です。
最近になって多かったのが「錦織 グリップ」です。
やはり錦織選手はかなりスピンをかけているので、どんなグリップの握りをしているのか注目されているのだと思います。
少数派でも、なんでこんなワード?と思うものがあって、たまに見ると結構面白いです。
そんなこんなで、すっかりこのブログを楽しませていただいてます。

次はまた1年目の記念日にむけて、つなげていけたらと思ってます。
よろしくお願いします。

まあ、楽しんで、コミュニケーションをとっていけたら良いのではないでしょうか?
ブログをやっていない人のお気楽なコメントで、すみません。
色々とご苦労はされているんでしょうね(何分、他人事なもので・・すみませんね)
これからもコメントはさせていただきたいので、宜しくお願いします。
あまり力まずに続けて下さい、ね。
ところで、「壁打ち」って、自分のことでしょうか?そう思うのは、自意識過剰?
半年記念、おめでとうございます~(*^。^*)
字だけのつながり、ではありますが
字だけで充分楽しめるのもこの世界なんだなぁと つくづく感じます
ワタシ的には
自分の思いを字にすることで
ブログを始める前よりも 一日を振り返ることができるようになったかなぁ
これからも ココロのままに楽しく続けてくださいね♪
テニス好きやテニス観戦好きがいる場所だからね。いろいろ分かり合えて楽しいよね。
私はAIG以降「ガスケ」検索が増えたよ。錦織君と対戦だったからだろうな。
ちょっとうれしかったりする。ふふふ。フェレールはなかったの?
ではではこれからもミーハーブログ??楽しみにしてるね~☆☆
フェレールファンとしていつも楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします!
前にコメント下さった方のお名前が検索ワードになっていたことありますから、壁打十段さんの「壁打」の部分も検索ワードとしてセレクトされている可能性大です。(笑)
わたしも単なる一般人ですから、書きたくなかったり、書くことなかったりする日も多々あると思いますけど、どうぞ気長にお付き合いくださいね~!
そうですね。ブログを書くって、一日のいろんなことを考えたり振り返ったりすることが出来るからいいですよね。(脳トレにもなるわ~!)
字だけのつながりって、ほんとに不思議な感覚!
でもそのつながりが案外心地よいってことに、ブログを始めて初めて知りました。
これからも楽しいつながりをよろしくお願いしますね☆
そうなのよ。私のブログほど「フェレール」の名前連呼してるブログなんてあんまりないと思うんだけど(?)「フェレール検索」どうも盛り上がってないみたいで、数少ないのよ・・・
みなさんもっと「フェレール」を検索しよう!な~んてあんまり検索されすぎるのもヤダけどね。(複雑なファン心理)
こんなミーハーな私だけど、これからもよろしくね!同じ仲間として・・・あっ!あの・・・テニス観戦仲間として・・・です・・・から・・・・(汗)
いつもコメントありがとうございます。
これからもフェレールの魅力を語りあっていきましょうね。
ところでニュウさんは、ブログ開いていらっしゃるのかしら?
一度遊びに行きたいなと思って、この間ちょっと探してみたけどはっきり分からなかったの。
もちろんフェレールのこと語るには場所は選びませんから、また来ていただければ感激です☆