2008年09月25日
小さいけど大きな存在
普通にテニスしててフッとした瞬間に、ボールを打つ感覚がちょっと違うなと感じる時、そんな時はたいて振動止めが外れている時です。
振動止めって普段はアクセサリー的な雰囲気だけど、いざどこかに飛んで行ってしまったりすると、すごくその存在の重要性に気づかされます。
それで「どこだ、どこだ~!」と必死になって探すんですけど、たいていとんでもない所から見つかったりするんですよね。
でも何故か見つからないことはないです。
前に雑誌の特集で、振動止めを無くしてテニスショップが近くになかったら何が代用出来るか?という実験みたいなのしていました。
とりあえず代用出来る物として、消しゴム、布ガムテープ、椅子の脚キャップ、リボンなどが挙げられていましたが、中でもまあまあ効果があったのが、リボン以外の物だったみたいです。
ただ消しゴムは飛ばないように削らなければならない、布ガムテープは貧乏くさい、一番効果の高かった脚キャップは見た目がいまいち・・・という欠点が。
まぁ一時的な代用品としてなら、許せるかな?
やっぱり振動止めがあるとないとじゃ、感覚が全然違いますから・・・
振動止めって普段はアクセサリー的な雰囲気だけど、いざどこかに飛んで行ってしまったりすると、すごくその存在の重要性に気づかされます。
それで「どこだ、どこだ~!」と必死になって探すんですけど、たいていとんでもない所から見つかったりするんですよね。
でも何故か見つからないことはないです。
前に雑誌の特集で、振動止めを無くしてテニスショップが近くになかったら何が代用出来るか?という実験みたいなのしていました。
とりあえず代用出来る物として、消しゴム、布ガムテープ、椅子の脚キャップ、リボンなどが挙げられていましたが、中でもまあまあ効果があったのが、リボン以外の物だったみたいです。
ただ消しゴムは飛ばないように削らなければならない、布ガムテープは貧乏くさい、一番効果の高かった脚キャップは見た目がいまいち・・・という欠点が。
まぁ一時的な代用品としてなら、許せるかな?
やっぱり振動止めがあるとないとじゃ、感覚が全然違いますから・・・
ほんとに ないと不安になるくらい、大事~(*^。^*)
ワタシは 横長のタイプよりも
真ん中にぽちっとつけるものが好きです
ヨネックスの逆三角形のが つけやすくて好きでしたけど
今のラケットのメーカーはプリンスなので・・ 大事にしまってあります♪
ほんと振動止めがないと、明らかに感触が違いますよね!
スクールの時とかも、外れたのに気付くと早く拾いに行きたくて集中出来なくなってしまいます。(笑)
私が今付けているのは、ウィンザーでラケット買った時にサービスでもらったやつですが、ちゃんと裏表に「UP」「DOWN」と書いてあるので、ラケットトスの時分かりやすくて便利です!!