2012年07月06日
ウィンブルドン☆芝での進化
世界ランク5位に恥じないテニスでした。。。


ウィンブルドン、準々決勝。
フェレール対マレー、7-6、6-7、4-6、6-7。
フェレールが負けた試合のことは、あまり内容を語りたくはないのですが、少なくともマレーを簡単には勝たせず、フェレールらしさが出せた試合でした。
そして全仏のベスト4進出に引き続き、このウィンブルドンでもベスト8進出という、自己ベストを更新出来たことは、フェレールにとってはとても大きな自信になったことと思います。
30歳になっても、まだまだ進化し続けるフェレール。


バンダナを取ってラケットバックを担ぎ、コートを引き上げて行く姿が、試合には負けたけど、なぜだかとってもステキに見えました。。。
ラブ、ダビ



ウィンブルドン、準々決勝。
フェレール対マレー、7-6、6-7、4-6、6-7。
フェレールが負けた試合のことは、あまり内容を語りたくはないのですが、少なくともマレーを簡単には勝たせず、フェレールらしさが出せた試合でした。
そして全仏のベスト4進出に引き続き、このウィンブルドンでもベスト8進出という、自己ベストを更新出来たことは、フェレールにとってはとても大きな自信になったことと思います。

30歳になっても、まだまだ進化し続けるフェレール。



バンダナを取ってラケットバックを担ぎ、コートを引き上げて行く姿が、試合には負けたけど、なぜだかとってもステキに見えました。。。

ラブ、ダビ

今回はマレーのサーブが良かったですね。やっぱり芝では、高速サーブを持っていると武器になるような気がします。。。(-_-;)
ただロディックやデルポトロなどの高速サーブの持ち主でも、ランキング下の選手にはほとんど負けなくなったダビは、やっぱりすごい進化をとげていると思います♪♪(前は結構あっさり負けたりしていましたから。。。(^_^;) )
次はまたまたクレーに逆戻りですね!!ホント忙しい~~~!!!(笑)